忍者ブログ
阪神タイガースと川崎フロンターレと AKB48をこよなく愛する漢のブログです。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホーム等々力でヴェルディを迎えての今期の開幕戦。
色々な因縁から負けられない戦いじゃったんじゃけど、
例の病気と言うかロスタイムでの失点で引き分け。

う~ん、交代枠残しての引き分けじゃし もうちょっと
動いても良かったんじゃないのとは思うけど、それは
結果論じゃからね。

ヴェルディの守備も良かったけど、フロンターレが個人技
に頼りすぎじゃったね。前線の選手がもうちょっと周りを
使っていれば、追加点入れて楽に勝てた試合じゃったのに。

まぁ、まだ先は長いからだんだんと仕上げていってもらえば
良いかな。でも連戦になっていくと箕輪の穴はでかそうだなぁ、
佐原も出しちゃったし、守りの面はかなり不安っぽい。

1-1 勝ち点1(+1)
6位
PR
引き分けでは優勝の望みが無くなる韓国戦じゃったけど、
結局同点にするのが精一杯じゃったね。今日は憲剛も
そんなに良くなかったかな。惜しいシュートのどっちか
でも入ってればねぇ。代表でのポジションも安泰では無い
から、次があれば頑張ってくらはいな♪

今回の大会での一番の収穫は田代じゃろうね。1トップで
良く体張ってたし、鈴木隆行みたいにゴール前でファウル
もらえるような選手目指してくれい。俊輔と遠藤がいる日本に
とってはFKも大きな武器になるからね。

わし的マンオブザマッチ
中澤(あの守備はさすがじゃった。やはり必要な選手)

現段階での3/26バーレーン戦のスタメン予想

         高原
   松井   山瀬   俊輔
      遠藤   啓太
駒野  闘莉王   中澤  内田
         川口
最初のブーイングが無くて拍子抜けじゃった中国戦。
やはり憲剛がいると違うねぇ、遠藤がマークされても
憲剛がパス散らせるから、二人とも生きてくるしね♪
あと安田へのラストパスとかもさすがじゃった。飛び蹴り
食らった安田は心配じゃけどね。

ほかに目立ったのは田代の運動量と身体能力じゃね。
鹿島戦はほとんど見てないけど、昨日はグッジョブじゃった。
次の韓国戦でも前線で頑張ってくらはいな。

GKもやはり楢崎の方がわしは良いと思うなぁ。
タイ戦のあのシュートも楢崎なら届いたかもしれんし・・・。
川口もジャンプ力はあるし最高到達点は高いんだろうけど、
貯めて飛ぶ時間が無い、あんなシュートの時は背が高い方が
絶対有利じゃよね。

わし的マンオブザマッチ
楢崎(完封したし昨日のデキなら安心できる)
チョン・テセ凄かったねぇ、あれは川島も止められなくても
しょうがなし。それにつけても憲剛の存在が大きいのが
分かったゲームだったね。1ボランチの鈴木啓太は守備は
良いけど捌きがダメで、遠藤が下がって捌いてたし。

右駒野も期待してたのよりは良くなかったし、左の加地は
全然だったし、良かったのは安田と前田の交代組だけな
感じだったね。今日の中国戦は憲剛が出られれば良いけど・・・。


わし的マンオブザマッチ
チョン・テセ(フロンターレでもガンガン活躍してくれ~♪)
2010南アフリカ大会へ向けた3次予選の初戦。
4-1という大差で勝てたのでOKじゃね。
内容はセットプレーからの点が3点と、相手のミスをついての
1点で、崩しきるシーンがあまり見れなかったのは残念じゃった
けど、内容よりも結果じゃからね。これでかなりのアドバンテージ
を持って戦っていけるね。

それにしても天気は雪だし、タイは出停でベストメンバーは
組めないし、数的有利になるしで、今日はツキもあったね。
この勢いで無事通過してくれると良いのう。

あと駒野は右SBで使って欲しいね、良いクロス上げてくれると
思うけどなぁ。右ならヘボシュートも打たないだろうし・・・。
左は相馬か、三都主か今野あたりで良いと思うんじゃけどなぁ。

わし的マンオブザマッチ
遠藤(よく動いてたし、1得点1アシストで文句なし)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/26 まりも]
最新記事
(01/16)
最新TB
プロフィール
HN:
タッキン
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]