忍者ブログ
阪神タイガースと川崎フロンターレと AKB48をこよなく愛する漢のブログです。
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わしの旧DSが~
上液晶画面が~
横線3本&ちょい揺れを発動しだしたらしい。

なので説明書探したけど見つからんのじゃよ~。
箱はあったんじゃけど、どこにやったっけなぁ?

保証書無しでサポートセンター送るか、
新しく買いなおすか検討中。

まぁ、有野の挑戦状2までに検討すればよいかな。
本命は来月のドラクエじゃからね。

PR
~古代から未来へ続くまち~ DS EA 2008

言わずと知れた都市育成シミュレーションゲーム。
「ぼくの街づくり」はやったことはあるんじゃけど、
そういえば本家シムシティは初プレイじゃなぁ。

ニッポンルートはその後の未来までクリアしたし、
アメリカも無事クリアできたので、とりあえず終了。
建物ギャラリーもコンプしようと思ってたけど、
図書館が出せなくて諦めたらしい。

ヨーロッパさんぎょう時代はそのうち暇つぶしに
やるかもしれんなぁ。

わし的に気に入ったところは時間制限が無いので、
ゆっくりと街づくりできたところかな。とりあえず
資金さえ貯めてしまえば、どうとでもなったからね。

気がついたら2時間くらいあっという間に過ぎてる
中毒性はサスガじゃね♪

ただ教育がなかなか上がらなくてフラストレーションが
少しばかり貯まったけどね・・・。ニッポンルートの
時は図書館すぐ出せたんじゃけどなぁ。
そこだけかなぁ、気になったのは・・・。

わし的評価
クリア(+70)プレイ時間:48時間(+5)制限時間(+2)
中毒性(+2)公園(+1)教育(-1)

79点

有野の挑戦状 DS バンダイナムコ 2007

TVで放送されている有野課長のように、いくつかの
レトロ風ゲームに挑戦していく作品じゃね。難易度が
高い場合には、ゲーム内でゲーム雑誌を読むことで
裏技が解かるので楽にクリアできるレベルになって
いたりする。

●コズミックゲート
これは「ギャラガ」風のゲームじゃけど、
カセットビジョンの「ギャラクシアン」をやりこんだ
わしにしてみれば余裕じゃった。面倒じゃから
最終面ワープは使ったけどね(^^;;

●ハグルマン1・2・3
「忍者じゃじゃ丸くん」+「マッピー」な感じのゲーム。
「じゃじゃ丸くん」はおユキ登場させまくった記憶が
あるなぁ。というわけでこれも1と2は楽勝じゃった。

ただ、3は「忍者龍剣伝」風で、ちょいとばかり難しかった。
裏技使って何とかクリアできたけどね(^^;;

●ラリーキング&SP
「ロードファイター」やりこんだわしにしてみれば
こいつは楽勝だった。ドリフトブーストは使いこなせ
なかったけど、何とかなったしね(^^;;

●スタープリンス
「スターソルジャー」風のシューティングゲーム。
これまた弾除けじゃったら任せておけ!なわしなので
楽勝じゃったらしい。

●ガディアクエスト
これはドラクエ風のRPG。いつも通りにレベルを
上げまくって楽勝クリアしたらしい。赤覇者も
倒したしなかなかに面白かった♪

わし的評価
クリア(+70)プレイ時間26時間(+3)ガディアQ(+2)
ラリーキング(+2)コズミックゲート(+1)
ハグルマン(+1)ゲーム雑誌(+1)

80点

次は「サカつくDS」には戻らずに、「シムシティDS2」
を始めたらしい。

1位 78点
ドラゴンクエスト4 DS

1位 78点
Twelve PSP

3位 77点
ゼルダの伝説 DS

う~ん、クリアして感想を書いたのが
3つしかなかった・・・。面白かったのは
「サカつくDS」なんじゃけどなぁ。

そういやPS2はほとんどやらなかったなぁ。
●ゲーム●
「サカつく」
リセットありだと全然すすまね~。
なんかカップ戦で粘っちゃうんじゃよね。

先に進めていかないと留学に出したのも
帰ってこない。で 強くなるのも遅れるから
かなりの悪循環じゃよね。どうするべ・・・。

「ウイイレ10」
ポルトガルでインターナショナルチャレンジクリア。
う~ん、星四つでリバプールでやったのは、
いきなり引き分けだったので終了しといた(^^;;

やっとこさコントロールショットとシュートフェイントが
普通に使えるようになったぐらいじゃから、もう少し
レベルを上げないとダメじゃね・・・。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[10/26 まりも]
最新記事
(01/16)
最新TB
プロフィール
HN:
タッキン
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]