忍者ブログ
阪神タイガースと川崎フロンターレと AKB48をこよなく愛する漢のブログです。
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

予約もしてなかったけど発売日に
アキヨドでうちわ付きでゲットしてしまった。

状況はレベル17で錬金釜を使い出した辺り。

PTはぶとうか、そうりょ、まほう使い、という
オーソドックススタイル。

武器は剣、つめ、槍、杖とこちらも遊びゼロ
な感じじゃね(^^;;

今のところの感想はダンジョンマップも出るし、
敵も避ければ何とかなるしと親切な感じじゃね。

セーブデータが一つっていうのが慎重派な
わしには気になるところじゃけどね・・・。

8は一週間でクリアして売ってきた気がするけど、
これはどうなるかなぁ?
PR
前回のクリーニングでゲームやるのはかなり
快適になったんじゃよね。

ただ片面2層のDVDの再生で、ちょうど中盤
あたりを読み込むのが微妙じゃったので、
再クリーニングをしてみることに。

前回はDVDドライブのレンズを麺棒でこする
程度じゃったけど、今回は裏面カバーも外して
DVDの出力の調整にも挑戦。

で前回と同様にネットの情報を見ながら、分解
していったら、またまた綿ボコリがたくさん出現。

でそいつらをエアーで軽く吹きながら、丁寧に
掃除していったらしい。DVDボリュームの調整も
無事成功してかなり快適になったっぽい。

今更ながらのFFTじゃけど、相変わらず
フリーバトルやりまくって、ラムザはLV50
突破しちまったらしい。

プレイ時間も40時間くらいやってるけど、
進行状況はチャプター3でアルマが加わった
あたりじゃね。

攻略見ると、余計に時間がかかりそうなので
てきと~にこの後も続ける予定。

あと、大容量バッテリーはやっぱり良いね。
かなり長時間持つので、バッテリーのランプの
点滅を気にしないでやれてるらしい(^^
なんか、レンタルで借りてきたDVDの読み込みも、
湿式クリーニングしても怪しくなってきたので
ネットを見ながら物理的クリーニングをしてみた。

カッターで封印を切ってカバー開けるやり方も
載ってたけど、どうせわしはサポートになんか
出さんので、封印のシールを剥がしたらしい。

出力調整とかもあるみたいだけど、まずは
溜まりに溜まったホコリを除去して、DVDの
カバーを開けてみたらしい。

で、第一レンズを何もつけない麺棒で軽く拭いて
見れなくなったDVDを入れてみたところ、問題なく
再生できたらしい。

ついでに無理じゃろうと思いつつ、クリーニング
しまくったり、斜め置きしたりと悪戦苦闘した、
「戦国無双2猛将伝」も入れてみた。

結果は読み込み音とか、多少は違和感あるけど、
一発で無事成功。ディスク入れ替えも問題なく
出来たので、ちょいとばかり感動じゃったね。

無双演舞はガラシャしかクリアしてなかったので、
これもちょこちょことやっていくかもしれん。

カバー外すときのフラットケーブルさえ気をつければ
作業自体は楽だったね。ただDVDドライブを開ける
ときに結構小さいプラスドライバーが必要なので
要注意じゃね。
今週は村長クエスト6をクリア。
ついに上位デビューを果たしたらしい。

で武器を結構作ったらしい。
鬼神斬破刀、飛竜刀【翠】、龍刀【焔】、黒刀【参ノ型】、
アンヴィルハンマーあたりじゃね。

防具は相変わらずガルルガ一式でがんばっちょる
らしい。採集用の防具は新しくしておいたけどね。

次は村8目指す予定。これくらいになってくると、
ちゃんと攻撃を避けていかないと、あっという間に
キャンプ送りになるね。

時間は166時間突破~。
一週間で27時間はやりすぎというか、
睡眠時間を削りすぎじゃなぁ・・・。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[10/26 まりも]
最新記事
(01/16)
最新TB
プロフィール
HN:
タッキン
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]