阪神タイガースと川崎フロンターレと
AKB48をこよなく愛する漢のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
多摩川クラシコと名づけられた新たな伝統の一戦。
3勝3敗5分と五分の対戦成績で迎えた因縁の対決。
去年の悔しさもあるから今年は絶対に負けられない
と言う思いがチームにもサポーターにも満ちていたね。
で試合の方は前半4点とって楽勝ペース。ただ去年の
事があるから、後半も気を抜かずにFC東京から7点を
奪っての圧勝で5位に浮上。来週のナビスコに向けて
良い雰囲気になって来たね♪
ただジョージさんということもあるけど、後半イエロー
貰ったのは勿体無かったね。マギヌンはレッドまで
もらってたし。マギヌン抜きのナビスコ決勝とマギヌン、
ケンゴ抜きの浦和戦はどちらも大一番だけに痛いなぁ。
代わりに出るだろう大橋に頑張ってもらわんといかんね。
7-0 勝ち点46(+3)
4位との差:勝ち点10
3勝3敗5分と五分の対戦成績で迎えた因縁の対決。
去年の悔しさもあるから今年は絶対に負けられない
と言う思いがチームにもサポーターにも満ちていたね。
で試合の方は前半4点とって楽勝ペース。ただ去年の
事があるから、後半も気を抜かずにFC東京から7点を
奪っての圧勝で5位に浮上。来週のナビスコに向けて
良い雰囲気になって来たね♪
ただジョージさんということもあるけど、後半イエロー
貰ったのは勿体無かったね。マギヌンはレッドまで
もらってたし。マギヌン抜きのナビスコ決勝とマギヌン、
ケンゴ抜きの浦和戦はどちらも大一番だけに痛いなぁ。
代わりに出るだろう大橋に頑張ってもらわんといかんね。
7-0 勝ち点46(+3)
4位との差:勝ち点10
PR
新潮文庫 いしいしんじ著
「トリツカレ男」に続いて、いしいしんじ2作目は「ぶらんこ乗り」。
「トリツカレ男」が純愛ラブストーリーに対して、これは家族愛
ファンタジー物かな。
祖母が差し出した一冊のノート。それは今はいない弟が書いていた
物語などを書きとめていたノート。それを読み返しながら祖母、父、
母、犬そして弟の事を、残された姉が回想していくお話ですね。
弟の作るひらがなだけの物語が作中にいくつも出てくるわけですが
それがどれも良くできていて面白かった。中でもハト玉の話が
一番印象的だったなぁ。なんか本当の事みたいだしね。
読み始めてから時間が結構かかったけど、再開してからは
一気に読み終えました。何と言うか序盤で勝手に、弟が最後に
死ぬ話なんだろうなと思ってしまい、何となく本をめくる手が
止まってたんだけど、見事に裏切られましたね。
映画と違って小説の死亡フラグを読み取るには、まだまだ
修行が足りないのう。
ちょっぴり切ないけど、その中に暖かさも残る良いお話でした。
「トリツカレ男」に続いて、いしいしんじ2作目は「ぶらんこ乗り」。
「トリツカレ男」が純愛ラブストーリーに対して、これは家族愛
ファンタジー物かな。
祖母が差し出した一冊のノート。それは今はいない弟が書いていた
物語などを書きとめていたノート。それを読み返しながら祖母、父、
母、犬そして弟の事を、残された姉が回想していくお話ですね。
弟の作るひらがなだけの物語が作中にいくつも出てくるわけですが
それがどれも良くできていて面白かった。中でもハト玉の話が
一番印象的だったなぁ。なんか本当の事みたいだしね。
読み始めてから時間が結構かかったけど、再開してからは
一気に読み終えました。何と言うか序盤で勝手に、弟が最後に
死ぬ話なんだろうなと思ってしまい、何となく本をめくる手が
止まってたんだけど、見事に裏切られましたね。
映画と違って小説の死亡フラグを読み取るには、まだまだ
修行が足りないのう。
ちょっぴり切ないけど、その中に暖かさも残る良いお話でした。
風吹ジュン、三田佳子、寺尾聰、豊川悦司、阪本順治監督
桐野夏生原作の映画。
夫を病気で亡くした妻が、夫、息子、娘のことをほとんど
何も知らなかったことに気がつき、彼らの問題に巻き込まれて
いきながらも、自分自身の生きる道を見つけ出していくお話。
原作も読んでないし、TV版も見てはいないので、何も情報無し
で観てみました。若いのが常盤貴子ぐらいしかいない、大人に
よる大人のための映画かな。なので出てくる役者さんは皆
渋い演技をしておりました。でもお子ちゃまのわしにはまだ早い
お話だったかな(w
わし的評価
風吹ジュン(+4点)三田佳子(+2点)豊川悦司(+2点)寺尾聰(+2点)
常盤貴子(+2点)田中哲司(+1点)笑いシーン1回(+1点)
114点
次は「武士の一分」の予定。
先週は惜しかった。
◎が来ないで、○と△とは・・・。
まぁ、わしの予想はあんなもんじゃけどね(^^;;
毎年G1を買って、春と秋に一回ずつ当たるかどうかじゃから。
で今週も直前予想。
○ポップロック
○メイショウサムソン
○アドマイヤムーン
○デルタブルース
今回は三連複の4頭BOXで勝負。
わしにしては手堅い予想になった気がする。
◎が来ないで、○と△とは・・・。
まぁ、わしの予想はあんなもんじゃけどね(^^;;
毎年G1を買って、春と秋に一回ずつ当たるかどうかじゃから。
で今週も直前予想。
○ポップロック
○メイショウサムソン
○アドマイヤムーン
○デルタブルース
今回は三連複の4頭BOXで勝負。
わしにしては手堅い予想になった気がする。
野球終わって書くことがなくなったのう。
で暇だったので、
「あなたは戦国武将で言うと誰?」
なるものをやってみた。
結果は竹中半兵衛だった。
まぁ、そんなに嫌いな武将ではないけど、微妙な感じ。
決戦3でも一周目は仲間に出来ず、二周目は補欠要員
だったしなぁ。
信長の野望シリーズでも織田家、斉藤家でやらないわしは、
そんなには使ったことないなぁ・・・。
三国志で言ったら郭嘉な感じじゃよね?そういや曹操も
使わないので、郭嘉もほとんど使ったことないや(^^;;
で暇だったので、
「あなたは戦国武将で言うと誰?」
なるものをやってみた。
結果は竹中半兵衛だった。
まぁ、そんなに嫌いな武将ではないけど、微妙な感じ。
決戦3でも一周目は仲間に出来ず、二周目は補欠要員
だったしなぁ。
信長の野望シリーズでも織田家、斉藤家でやらないわしは、
そんなには使ったことないなぁ・・・。
三国志で言ったら郭嘉な感じじゃよね?そういや曹操も
使わないので、郭嘉もほとんど使ったことないや(^^;;