忍者ブログ
阪神タイガースと川崎フロンターレと AKB48をこよなく愛する漢のブログです。
[174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

松本潤、榮倉奈々、平岡祐太、小松彩夏、安藤尋監督

同名の少女マンガを原作とした映画。
何でもできる兄(松本潤)とその出がらしの妹(榮倉奈々)の
禁断の愛を描いた作品。原作の方は読んだことがないので、
内容に違いがあるかは良くわからん。

まぁ、わし的にはシチュエーション萌えを期待したけど、微妙な
感じでした。妹がデカイしたくましいしで、なんか違うんじゃよね。
もうちょっと、ちっちゃくてかわゆい子を使えば違ったんだろうけど、
そうするとラストのアレは出来なかっただろうけどね。

告白シーンの「郁からキスして」は良かったけどね、あそこは萌えた(w

わし的評価
松本潤(+3点)榮倉奈々(+2点)平岡祐太(2点)小松彩夏(+1点)
浅野ゆう子(+1点)

109点

PR
阿部寛、広末涼子、吹石一恵、薬師丸ひろ子、馬場康夫監督

洗濯機型タイムマシンを偶然開発した研究者の娘で、借金取りから
追われているフリーター(広末涼子)が、母親(薬師丸ひろ子)の
突然の死とその真相を財務省に勤める男(阿部寛)に知らされて、
消えた母親とバブル崩壊後の日本を救うためにタイムスリップする
SFコメディ。

難しいことは無い、バブリーな雰囲気を楽しむ作品になってるね。
音楽もノリが良いあの時代を思い出させてくれるモノばかりだし♪
吹石一恵とか伊藤裕子とかバブルな感じがプンプンで良かったし、
劇団ひとりとか伊武雅刀とか脇を固める役者も個性的だったしね。
広末もかなり弾けてたし、これはこれでOKなんじゃろね。
細かいところに突っ込みどころも結構あるけど、それを忘れさせて
くれる感じの作品でしたとさ。

わし的評価
阿部寛(+4点)広末涼子(+4点)薬師丸ひろ子(+2点)吹石一恵(+2点)
劇団ひとり(+2点)伊藤裕子(+1点)伊武雅刀(+1点)音楽(+1点)

117点
桜庭一樹著 富士見ミステリー文庫

内容は第一次世界大戦が終わって少し経った世界のお話。
ヨーロッパの小国の貴族の子弟が集まる学校が舞台じゃね。
気が優しくて面倒見が良い日本からの留学生で、春来たる死神君
が主人公。そしてその学校の図書館塔の最上階にいるフリルと
甘いものと読書が好きな、囚われの灰色狼少女がヒロイン。
ふとしたきっかけで出会った二人の恋物語かな、メインな所はね。

本編6冊と外伝3冊読了。富士ミス強化月間もこれで終わりかな。
(しずるさんも積んでる気がするけど、キノセイじゃろう)
まだ完結はしてないけど、なかなかにこれも面白かった。
最初の方の巻は伏線が見え見えで、犯人がすぐわかったけどね(w
後になるにつれて、予想が外れることも結構あった。
とりあえず、表紙が気に入れば買っても損はないはず。

マルタサギー、GOSICK、ROOMと結構富士ミスも良作揃いじゃね。
ファンタジアバトルロイヤルが休刊になっちゃたから、ちょいと心配な
レーベルなんじゃけど、なんとか完結までは持ちこたえてくらはい。

「黄昏色の詠使い4」は読み終わったので、あとで感想を書くかも。

ベトナムとのアウェイ決戦。そして日本での直接対決。
どちらも厳しい戦いだったけど、よく走ってたね。
今日の試合は負けなければ良い試合だったから、あの流れで
良かったんじゃないかな。

なんだかベトナムのお陰で五輪に出れた気がするね。
カタールとは1勝1敗、サウジとは2分け。ベトナムに2勝での出場
だからね。アウェイでのベトナム戦が勝敗を分けたって事か。
サウジもカタールも引き分けてたし・・・。

わしとしてはOA枠はDFは中澤or闘莉王、MFは遠藤orケンゴ、
FWは大久保辺りを希望かな。まぁ、五輪まではまだあるからどうなるか
わからんけどね(^^;;

ゲームセンターCX1をレンタルで借りてきた。
これボーナスステージでやってた奴だね、見たことあったわ。
かなり忘れてたから、もう一度見たけどね(^^;;

挑戦状で収録されてたのは「魔界村」と「プリンスオブペルシャ」。

魔界村は友達の家でやったけど、一面クリアできなかった
覚えがある。たしかボードゲームの魔界村は持ってたなぁ、
探せばどっかにあるかもしれん(w

プリンスオブペルシャはやったこと無いなぁ。
スーパーファミコンの頃はゲームあんまやってなかったし(^^;;

あのグダグダ感が良いね、本放送は見てないけど・・・。
レンタルの2巻もボーナスで放送した奴なのかな?
ちゃんとチェックしてから借りるようにしよう。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[10/26 まりも]
最新記事
(01/16)
最新TB
プロフィール
HN:
タッキン
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]