阪神タイガースと川崎フロンターレと
AKB48をこよなく愛する漢のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なかなかに面白かったね。
まさかの最終区逆転だったけど、
展開自体は予想通りじゃったなぁ。
日大は何といってもダニエルの爆走じゃけど、
その他の日本人選手がしっかりとまとめて走った
からこその優勝じゃからね。
全員が区間順位5位以内でまとめてきた駒澤大
じゃったけど、やはり出雲との相性が出た感じかな。
敗因を強いてあげれば3区の深津でトップに立て
なかった事かな。
第一工大は留学生頼みのところもあるけど、
それでも3位表彰台じゃから大健闘じゃね。
山梨学院はモグスがいたら優勝もあったよなぁ、
ここの走りは想定外じゃったなぁ。
東洋の柏原はやはり強いねぇ。早稲田の1年生
トリオが実力を発揮できずに沈んでいったから
余計に強さを感じられたね。末恐ろしい一年生
じゃなぁ。
来月の全日本も楽しみじゃなぁ、モグスと木原
も帰ってくるし、竹澤と佐藤もこのままでは
終わらないだろうし、大八木さんもチームを
立て直してくるじゃろうしね。
●結果●
一位:日本大、二位:駒澤大、三位:第一工大
四位:山梨学院大、五位:東洋大
●予想●
一位:駒澤大、二位:日本大、三位:東洋大、
四位:早稲田大、五位:第一工大
まさかの最終区逆転だったけど、
展開自体は予想通りじゃったなぁ。
日大は何といってもダニエルの爆走じゃけど、
その他の日本人選手がしっかりとまとめて走った
からこその優勝じゃからね。
全員が区間順位5位以内でまとめてきた駒澤大
じゃったけど、やはり出雲との相性が出た感じかな。
敗因を強いてあげれば3区の深津でトップに立て
なかった事かな。
第一工大は留学生頼みのところもあるけど、
それでも3位表彰台じゃから大健闘じゃね。
山梨学院はモグスがいたら優勝もあったよなぁ、
ここの走りは想定外じゃったなぁ。
東洋の柏原はやはり強いねぇ。早稲田の1年生
トリオが実力を発揮できずに沈んでいったから
余計に強さを感じられたね。末恐ろしい一年生
じゃなぁ。
来月の全日本も楽しみじゃなぁ、モグスと木原
も帰ってくるし、竹澤と佐藤もこのままでは
終わらないだろうし、大八木さんもチームを
立て直してくるじゃろうしね。
●結果●
一位:日本大、二位:駒澤大、三位:第一工大
四位:山梨学院大、五位:東洋大
●予想●
一位:駒澤大、二位:日本大、三位:東洋大、
四位:早稲田大、五位:第一工大
PR
この記事にコメントする