忍者ブログ
阪神タイガースと川崎フロンターレと AKB48をこよなく愛する漢のブログです。
[93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ハイジャック1・2」

元FBIの主人公が、辞めるきっかけとなった事件
の関係者によるハイジャックに遭遇。上院議員や
銀行の役員なども絡んできて、てんやわんやな
スカイアクション作品。

「24」的なノリを期待して観たけど、これはなかなかに
良かった。「24」好きな人にはオススメ出来るレベル
じゃね。


「ミッション・イン・モスクワ」

「48時間後に爆弾が爆発。」という情報だけを
頼りに5人のテロ対策のスペシャリスト達が
テロ組織と対決するロシア発のアクション映画。

主人公はヘタレじゃったけど、ハッカーの子は
可愛かったし、盲目の爆弾処理おっさんもナイス
じゃったのでまずまず楽しめた。
PR
「クローバーフィールド」

いきなり自由の女神の頭が吹っ飛んでくる
巨大怪獣映画。逃げまくる一般人がビデオで撮った
映像を観るという設定なので、酔いまくりじゃった。
3Dゲーで酔っちゃう人にはオススメできない作品。

TSUTAYAで一位じゃったので期待して借りて
きたんじゃけど、一番印象的じゃったのは
エンドロールの長さでしたとさ。


「ジャンパー」

空間をジャンプできる能力を持つ超能力者と
それを狩る組織との戦いを描いたSF映画。
「Mr.Mrs.スミス」のダグ・リーマン監督作品。

スピード感があってなかなかに良いんじゃけど、
主人公がヘタレ過ぎてイマイチな感じに・・・。
う~ん、映像自体は良かっただけに勿体ない
お化け大量発生じゃったね。


「俺たちフィギュアスケーター」

前代未聞の男性ペアの活躍を描いた
フィギュアスケート・スポ根コメディ映画。

これはかなり笑った。まぁ、笑おうと思って
観たんじゃけど、期待通りじゃったね。
ちょうどフィギュアスケートシーズンにも入るし、
要チェックですじゃ(w
右投手二人に外野と内野の一・二番タイプか。
補強ポイントは左腕と右の強打者だった気がするけど、
まぁしょうがない。籤を二度も外してこの段階では
負け組じゃけど、ドラフトなんて5年くらい経たないと、
結果はワカランので期待するとしよう。

というわけで5年前のドラフトの評価でもしてみるか(w

鳥谷/筒井/桟原/小宮山/庄田

内海・西村の巨人と川島・青木のヤクルトと
馬原・三瀬のソフトバンクには劣るけど、
6位で成瀬をゲットしてるロッテとは同レベルかな。
というわけで相対評価で「B」としておこう。
残り4試合で首位との勝ち点差は2点。
優勝圏内じゃけど、なんか最後でこけそうな
気がする。わし的にはACLに出れる3位以内
に入ってくれればOKなんじゃけどね・・・。

大分(10/4)
3-0 勝ち点48(+3)

清水(10/18)
0-2 勝ち点48(+0)

札幌(10/26)
3-1 勝ち点51(+3)
3位(↑2)
「トゥエルブ」

6章まで進んでマサナガとの対決中。
ユキさん狙いで、ちんたらと進めてるらしい。
なんとか一周は出来そうじゃなぁ。


コーエーの「采配のゆくえ」が気になる今日この頃。
ただ今は買ってもやりそうにないので様子見。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[10/26 まりも]
最新記事
(01/16)
最新TB
プロフィール
HN:
タッキン
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]