阪神タイガースと川崎フロンターレと
AKB48をこよなく愛する漢のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
木下半太著 幻冬舎文庫
タイトル通りエレベーターに閉じ込められた
男女4人の密室ミステリ小説かな。会話文が
多いのと、テンポも良いのであっという間に
読み終えたらしい。
舞台化とインパルスの堤下主演でテレビ化も
されたみたいで、ブラックユーモアな感じは
なかなかに良かった。というかテレビの奴は
なんか見たような気がしてきた。完全に忘れて
たけど・・・(^^;;
ただ、肝心のミステリー要素じゃけど、瓶の場面で
犯人はわかったので、やられた感は無かったね。
つながりまではワカランかったけど・・・。
タイトル通りエレベーターに閉じ込められた
男女4人の密室ミステリ小説かな。会話文が
多いのと、テンポも良いのであっという間に
読み終えたらしい。
舞台化とインパルスの堤下主演でテレビ化も
されたみたいで、ブラックユーモアな感じは
なかなかに良かった。というかテレビの奴は
なんか見たような気がしてきた。完全に忘れて
たけど・・・(^^;;
ただ、肝心のミステリー要素じゃけど、瓶の場面で
犯人はわかったので、やられた感は無かったね。
つながりまではワカランかったけど・・・。
PR
伏見つかさ著 VA文庫
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の著者の
作品ということで期待してたんじゃけど、わしに
一気読みさせるだけのパワーは無かったね。まぁ、
そんなに悪くは無いんじゃけどね。
タイトル通り名探偵ではないので、推理するような
ところはほとんど無いし、誰が犯人なのかも予告の
場面ですぐに読めたしね。
ただ2巻で終了みたいなので
「見かけたら買おうかなレベル」かなぁ。
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の著者の
作品ということで期待してたんじゃけど、わしに
一気読みさせるだけのパワーは無かったね。まぁ、
そんなに悪くは無いんじゃけどね。
タイトル通り名探偵ではないので、推理するような
ところはほとんど無いし、誰が犯人なのかも予告の
場面ですぐに読めたしね。
ただ2巻で終了みたいなので
「見かけたら買おうかなレベル」かなぁ。
天皇杯は初戦のモンテディオ戦は突破できたけど、
二戦目でサンフレッチェに惨敗。代表3人いなかった
とはいえ、やられちったねぇ。
リーグ戦も勝っていれば首位に並べてたけど、
残留争いをする大宮に負けちったしなぁ。これで
今年もタイトルとは無縁で終わりそうな予感・・・。
山形(11/3)
3-1 天皇杯
4回戦突破
大宮(11/8)
1-2 勝ち点51(+0)
5位(↓2)
広島(11/15)
0-2 天皇杯
5回戦敗戦
二戦目でサンフレッチェに惨敗。代表3人いなかった
とはいえ、やられちったねぇ。
リーグ戦も勝っていれば首位に並べてたけど、
残留争いをする大宮に負けちったしなぁ。これで
今年もタイトルとは無縁で終わりそうな予感・・・。
山形(11/3)
3-1 天皇杯
4回戦突破
大宮(11/8)
1-2 勝ち点51(+0)
5位(↓2)
広島(11/15)
0-2 天皇杯
5回戦敗戦
今週も半額じゃったのではこんな感じ。
●レンタル●
イン・アメリカ
ライラの冒険
明日への遺言
ガンダム 逆襲のシャア
ガンダム ポケットの中の戦争1&2
オネアミスの翼
●マンガ●
ドロヘドロ1~12
逆襲のシャアは観た事あったけど忘れてたので
また借りてきた。しばらくはガンダム関連をチェック
する予定。
●レンタル●
イン・アメリカ
ライラの冒険
明日への遺言
ガンダム 逆襲のシャア
ガンダム ポケットの中の戦争1&2
オネアミスの翼
●マンガ●
ドロヘドロ1~12
逆襲のシャアは観た事あったけど忘れてたので
また借りてきた。しばらくはガンダム関連をチェック
する予定。
~戦国封神伝~ コナミ 2005
シナリオが「都市シリーズ」「AHEADシリーズ」の
川上稔氏で、キャラデザがギャルゲーを色々
手掛けている成瀬ちさと氏というコンビの
シミュレーションRPG。
この手のゲームは色々集めていくうちに途中で
飽きる事が多いんじゃけど、何とかラストまで到達
できた。で女主人公で二周目を始めたんじゃけど、
第二章に入ったところで、放り投げた。やること
一緒だし、仙玉集めする気力が足りなかったっぽい。
竜が四元素と幻しか取れなかったし、エンディングが
ユキさんしか見れなかったのが心残りじゃけど、
まぁ良しとしよう。クロウとかマサヒメへの愛が
足りなかったみたい。
難易度的にはマサヒメの流星の雨で後半はごり押し
していけるので戦術も何もあったもんじゃない感じかな。
とりあえずマサヒメを飛ばして流星&裏フェーズ再起動。
でユキさんにも再起動させて流星二発目でかなりの敵
を一掃出来るからね。
レベル上げも名前ありキャラを経験値1・5倍で倒して
いけば、サクサク上がるので楽じゃったしね。というわけで
このゲームもレベルの上げすぎで、ラスボスはあっさりと
倒せてしまったらしい。ただレベル上げすぎて挑戦状の
弁士戦が結構大変にはなったけどね・・・。
わし的評価
プレイ時間42時間(+5)クリア(+70)マサヒメ(+2)
流星の雨(+1)
78点
次は年末恒例の「アルトネリコ2」辺りをやる予定。
ただ現在は「パワプロポータブル3」を完全試合目指して
ちょこちょことプレイしてるのでいつから始めるかは
わからんけどね・・・。
シナリオが「都市シリーズ」「AHEADシリーズ」の
川上稔氏で、キャラデザがギャルゲーを色々
手掛けている成瀬ちさと氏というコンビの
シミュレーションRPG。
この手のゲームは色々集めていくうちに途中で
飽きる事が多いんじゃけど、何とかラストまで到達
できた。で女主人公で二周目を始めたんじゃけど、
第二章に入ったところで、放り投げた。やること
一緒だし、仙玉集めする気力が足りなかったっぽい。
竜が四元素と幻しか取れなかったし、エンディングが
ユキさんしか見れなかったのが心残りじゃけど、
まぁ良しとしよう。クロウとかマサヒメへの愛が
足りなかったみたい。
難易度的にはマサヒメの流星の雨で後半はごり押し
していけるので戦術も何もあったもんじゃない感じかな。
とりあえずマサヒメを飛ばして流星&裏フェーズ再起動。
でユキさんにも再起動させて流星二発目でかなりの敵
を一掃出来るからね。
レベル上げも名前ありキャラを経験値1・5倍で倒して
いけば、サクサク上がるので楽じゃったしね。というわけで
このゲームもレベルの上げすぎで、ラスボスはあっさりと
倒せてしまったらしい。ただレベル上げすぎて挑戦状の
弁士戦が結構大変にはなったけどね・・・。
わし的評価
プレイ時間42時間(+5)クリア(+70)マサヒメ(+2)
流星の雨(+1)
78点
次は年末恒例の「アルトネリコ2」辺りをやる予定。
ただ現在は「パワプロポータブル3」を完全試合目指して
ちょこちょことプレイしてるのでいつから始めるかは
わからんけどね・・・。