忍者ブログ
阪神タイガースと川崎フロンターレと AKB48をこよなく愛する漢のブログです。
[83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一応F91までは観終わったので宇宙世紀順に感想~。

「08MS小隊」
これは小説を先に読んでたし、ギレンの野望の
ジオン編ではアイナたんのアプサラスで敵を倒し
まくったぐらいじゃったりする。

主題歌「嵐の中で輝いて」もドリカンでよく聴いてたし、
ストーリーの主軸となっている敵同士の恋愛というのも
わし的にはストライクじゃったので、かなりの高評価
なんじゃよね。

「0080」
嘘だと言ってよバーニィ~なんじゃけど、展開が
ありえな過ぎて微妙じゃったなぁ。さすがのわしでも
これはウルウルは来なかった。

「0083」
最初の方は良かったんじゃけど、ラストで全てが台無し
な感じじゃよねぇ。ヒロインの魅力が無いと、いかに
ライバルが強くても盛り上がらんのよねぇ・・・。

でも、アナベル・ガトーつえ~し、格好良すぎじゃったから
よしとしよう。

「ガンダムZZ」
Zガンダムの後に観るにはちょいとキツいよね。
わしも年をとったというべきか、あのノリはちょいと
ついていけなくなってしまったらしい。

特にブライトが途中退場するあたりからはね・・・。
ジュドーとルーのラストもよくわからんしなぁ・・・。まぁ、
ハマーン様の活躍だけで相殺はできたんじゃけどね。

「逆襲のシャア」
アムロ対シャアの対決もこれでおしまい、ということで
なかなかに盛り上がる作りじゃよね。わし的には
あのラストはそんなに嫌いじゃなかったりする。

普段は結末を知りたい派なんじゃけど、この二人の
最後はあれで満足じゃった。アストナージがあっけなく
死んじゃったり、ベルトーチカが出てこなかったりの
不満は残ったけどね。

「F91」
森口の歌はやはり良い。「ETERNAL WIND」と
Zの「水の星へ愛をこめて」はガンダムの歌の中では
双璧じゃよねぇ。というわけで、ストーリーは普通
じゃったけど、音楽は非常に良かった。

そういや、これは小説もどっかに積んでいたはず。
「閃光のハサウェイ」も古本屋でゲットした覚えが
あるし、そろそろ読んでみる時期かもしれんなぁ。
PR
●レンタル●
ヴェロニカ・マーズ1~5
死神の精度
東京少女
ガンダムF91

●小説●
人類は衰退しました4

●マンガ●
キングダム12

ヴェロニカ・マーズは確か「最高の人生の見つけかた」
に第1話だけ入ってて面白かったから借り出したらしい。
見事に戦略にはまってしまった(^^;;

「人類は衰退しました」はそろそろ読み出そうかとも
思うんじゃけど、完結するまで粘っちゃいそうな予感(^^;;

キングダムは今回も良かった。ヤンジャンも昔は買って
読んでたなぁ・・・、「変」とか「C」とか「押忍!!空手部」とか
「Y氏の隣人」とかの辺りね、懐かしいのう。
11年目終了
J1:優勝
カップ:優勝4回(初3回)
ジャパンウィナーズリーグ、
アジアクラブチャンピオンシップ、
ワールドクラブチャンピオンシップ
世界ランク:17位
所持金:90億1198万円
チームコスト:101
J1得点王&MVP:我那覇、アシスト王:野村
ベスト11:8人

とりあえずエンディング見るために、何人か契約延長
を使って、現在のベストメンバーで世界制覇に挑んだ
らしい。

で無事クリア~。バルサとか強いところが勝手に
負けてくれたので、簡単に優勝しちまったらしい。
ただ、エンディングの削りに失敗して、たいして
稼げなかったのが悔しいのう・・・(;;

優勝メンバー(3-5-2)

   我那覇・城
三都主・野村・遠藤
   瀬水・稲村
闘莉王・ヂオナントン・松本(松木)
     菅野

てな感じじゃね。コスト7以上の面子は育って
ないので使わなかったらしい。この後はリセット
解禁して、色々集めていくとしよう。

増えたスキルは「観客魅了」(テクニカルドリブル系)
「キーマンチェク」「徹底マーク」(マーカー系)
「岩の如く」(パワフルドリブル系)の4つじゃね。
残り18か、次の目標はチームスキルコンプにしよう。

選手の方はコスト7以上は「ジョルカフ」「ヤヤ・トゥーレ」
の二人だけ。ただレア中澤をゲットできたので、
リーグ戦のDFはかなり安定するんじゃないかなぁ。
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない2」
伏見つかさ著 電撃文庫

「乃木坂春香の秘密9」
五十嵐雄策著 電撃文庫

ヒロインが隠れオタクという同じ設定の話
(ツンデレ妹と超絶お嬢様の違いはあるけど)
じゃけに、この手の話を連続というのはサスガに
父ちゃん、おなかいっぱいじゃったりする。

というわけで、どっちも悪くは無かったけど、
「俺の妹」の方は買っても積みの方向でしばらくは
いこうかと思う。

わし的にはミステリ分が足りないので、そっち方面
を開拓したい今日この頃。「ゴシック」「文学少女」
に次ぐ新たなのは何か無いかにゃ~?
一応「神様のメモ帳」あたりを探ってみる予定。
とりあえず、インテルでカップ&リーグ制覇。
★3なら試合時間は5分でもなんとかなるね。

リーグはカカの一発でミランに負けたけど、
なんとか1敗で逃げ切れたらしい。
やっぱマルティンスとレコバはいいなぁ。

次は腕が上がったはずなので、★4をリバプール
でやろうと思う。試合時間は10分にするかも
しれんし、すぐに始めるかはわからんけどね。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[10/26 まりも]
最新記事
(01/16)
最新TB
プロフィール
HN:
タッキン
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]