阪神タイガースと川崎フロンターレと
AKB48をこよなく愛する漢のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●一般小説●
1位
ゴールデンスランバー
2位
一瞬の風になれ
3位
むかし僕が死んだ家
4位
そして扉が閉ざされた
5位
ラッシュライフ
う~ん、2008年はたいして読んでないなぁ。
まぁ、読んだ中では「ゴールデンスランバー」が
一番じゃったけどね。
●ライトノベル●
1位
マルタ・サギーは探偵ですか?
2位
文学少女シリーズ
3位
皇国の守護者
4位
黄昏色の詠使い
5位
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
「マルタ・サギー」の二連覇じゃけど、
新作にあまり手を出してないので、致し方なし。
1位と2位は完結しちゃったので、50冊以上の
積み本の中にこれを越える作品があるとよいなぁ♪
1位
ゴールデンスランバー
2位
一瞬の風になれ
3位
むかし僕が死んだ家
4位
そして扉が閉ざされた
5位
ラッシュライフ
う~ん、2008年はたいして読んでないなぁ。
まぁ、読んだ中では「ゴールデンスランバー」が
一番じゃったけどね。
●ライトノベル●
1位
マルタ・サギーは探偵ですか?
2位
文学少女シリーズ
3位
皇国の守護者
4位
黄昏色の詠使い
5位
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
「マルタ・サギー」の二連覇じゃけど、
新作にあまり手を出してないので、致し方なし。
1位と2位は完結しちゃったので、50冊以上の
積み本の中にこれを越える作品があるとよいなぁ♪
PR
1位 78点
ドラゴンクエスト4 DS
1位 78点
Twelve PSP
3位 77点
ゼルダの伝説 DS
う~ん、クリアして感想を書いたのが
3つしかなかった・・・。面白かったのは
「サカつくDS」なんじゃけどなぁ。
そういやPS2はほとんどやらなかったなぁ。
ドラゴンクエスト4 DS
1位 78点
Twelve PSP
3位 77点
ゼルダの伝説 DS
う~ん、クリアして感想を書いたのが
3つしかなかった・・・。面白かったのは
「サカつくDS」なんじゃけどなぁ。
そういやPS2はほとんどやらなかったなぁ。
●コミックス●
1位
キングダム
2位
ラストイニング
3位
3月のライオン
4位
聖おにいさん
5位
ムダヅモ無き改革
6位~10位
とめはね、ハチワンダイバー、
ちはやぶる、ドロヘドロ、史記
今年は「キングダム」がやっぱり一番かな。
あれのせいで横山版「史記」にまで手が伸びたしね♪
●マガジン●
1位
あひるの空
2位
はじめの一歩
3位
ダイヤのA
マガジンはやはりスポーツ漫画が面白いね。
他には「もう、しませんから。」「エア・ギア」「ネギま」
「エリアの騎士」「スマッシュ」「零」「ベイビーステップ」
「君のいる町」と結構すぐに読む漫画が多いいなぁ。
●サンデー●
1位
お茶にごす。
2位
神のみぞ知る世界
3位
史上最強の弟子ケンイチ
他に買ってすぐ読むのは「クロスゲーム」と
「ハヤテのごとく」と「MAJOR」あたりかな。
サンデーはそろそろピンチじゃなぁ。
●テレビ●
ちゃんと観たアニメが全く無かった。
にゃので2008年は該当作品無しじゃね(;;
●レンタル●
1位
機動戦士ガンダム 第08MS小隊(1996)
2位
EX MACHINA(2007)
3位
機動戦士Zガンダム 劇場版(2005)
4位
星方武侠アウトロースター(1998)
5位
ストレンヂア(2007)
レンタルでは結構観たなぁ・・・。
ガンダムシリーズは観終わったので、
次は銀英伝あたりに行く予定。
ちゃんと観たアニメが全く無かった。
にゃので2008年は該当作品無しじゃね(;;
●レンタル●
1位
機動戦士ガンダム 第08MS小隊(1996)
2位
EX MACHINA(2007)
3位
機動戦士Zガンダム 劇場版(2005)
4位
星方武侠アウトロースター(1998)
5位
ストレンヂア(2007)
レンタルでは結構観たなぁ・・・。
ガンダムシリーズは観終わったので、
次は銀英伝あたりに行く予定。
●レンタル●
ヴェロニカ・マーズ7~11
●小説●
脳男
黒笑小説
電波的な彼女1~3
●マンガ●
ちはやぶる1~3
ミステリ分を補充のために借りた
「ヴェロニカ・マーズ」じゃけど、思いのほかに
面白かったね♪シーズン2も楽しみじゃなぁ。
で小説は「脳男」を読み終わった。次に読むのは
未定・・・。
マンガは「もうしま」に出てて気になってた百人一首
モノの「ちはやぶる」をゲット。少女マンガなんじゃけど、
なかなかに面白かった♪百人一首は小中学校で
やってたので、懐かしいのもあったしね。
ヴェロニカ・マーズ7~11
●小説●
脳男
黒笑小説
電波的な彼女1~3
●マンガ●
ちはやぶる1~3
ミステリ分を補充のために借りた
「ヴェロニカ・マーズ」じゃけど、思いのほかに
面白かったね♪シーズン2も楽しみじゃなぁ。
で小説は「脳男」を読み終わった。次に読むのは
未定・・・。
マンガは「もうしま」に出てて気になってた百人一首
モノの「ちはやぶる」をゲット。少女マンガなんじゃけど、
なかなかに面白かった♪百人一首は小中学校で
やってたので、懐かしいのもあったしね。