[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●ゲーム●
◆購入検討中
○新発売
■PS2:Winning Post World(4/2)
■PSP:ティル・ナ・ノーグ(4/29)
○発売済
■PS2:BUSIN0、無双OROCHI 魔王再臨、真・三國無双5special、
ラグビー08英語版、悪代官3、アマガミ、
■PSP:、ユグドラ・ユニオン、CCFF7、勇者のくせになまいきだ。1・2、
プリンセスメーカー5、マナケミア、木馬の咆哮、Zill O`ll+、戦国天下統一、
萌え萌え2次大戦(略)☆デラックス、アイドルマスターSP ミッシングムーン、
ブランディッシュ、
■DS:探偵神宮寺三郎、プロ野球チームをつくろう!FF4、ポピュラス、
DQ5、阪神タイガースDS、カルドセプトDS、采配のゆくえ、ザ・シムズ2
◆現在プレイ中
モンハン2ndG
村4、集3クエで狩猟生活。
◆まだまだ中断中
■PS2:「ウイニングポスト7マキシマム2008」「ぼくの街づくり2」
「EVER17」「ウイイレ10」
■PSP:「ニッポンのあそこで」「パワプロ」「剣と魔法と学園モノ。」
■DS:「信長の野望」「サカつく」「ファイヤーエンブレムDS」
「有野の挑戦状2」
■GB:「ポケモン・サファイヤ」
◆積みゲー
■PS3:アーマードコア4
■PS2:龍が如く1&2、ヒットマン、影牢2、フロントミッション5、007、
お姉ちゃんばら、メタルギア3、ゲイングランド、ミッシングブルー、
魔界戦記ディスガイア、スタンダード大戦略 失われた勝利、
シャイニングティアーズ、シャドウハーツ フロムニューワールド、
メモリーズオフ デュエット、天誅紅、天誅3、真・女神転生3、
never7、キミキス エビコレ、FF10-2、FF12、アルトネリコ2、
ゴッド・オブ・ウォーII、パチスロ北斗の拳
■PSP:FFT獅子戦争、無限回廊、煉獄弐、ルミネス、
■DS:FF3、ザ・シムズ、
戦国天下統一は積みゲーと相談してから考える。
●小説●
◆購入検討中
○新刊
俺の妹がこんなに可愛いわけがない3(4/10)
ソードアートオンライン1(4/10)
“文学少女”見習いの初戀(4/30)
○既刊
血涙 新楊家将、麦ふみクーツェ、Dクラッカーズ、BBB、
限りなく透明に近いブルー、空の境界、
◆積み本
永遠の出口、流星ワゴン、永遠、火車、ワイルド・ソウル、
流れ星が消えないうちに、おいしいコーヒーの入れ方SS2、
プラネタリウムのふたご、冷たい校舎の時は止まる、鉄鼠の檻、
月に繭 地には果実、ユージニア、マルドゥクヴェロシティ、
聖刻群龍伝、戯言遣い、ドラゴンキラー1・2、小説立花宗茂、
ウィザーズブレイン、狼と香辛料7~10、とある魔術の禁書目録1、
七姫物語、9S8・9、9S 短編集、獅子の玉座レギウス1~3、
空ノ鐘が響く惑星で外伝、とらドラ7~10&スピンオフ2!、
乃木坂春香の秘密8、神様のメモ帳 1~3、タロットの御主人様、
円環少女、新ロードス島戦記、しずるさん、スカイ・クロラ、
人類は衰退しました1~4、クジラのそら04、図書館危機&革命、
電波的な彼女1~3、とある飛空士への追憶&恋歌、
黄昏色の詠使い9、葉桜が来た夏1~3、
今月もラノベ3冊か、俺の妹以外は即読むはず。
●マンガ●
○新刊○
ぱすてる22(4/17)
よんでますよ、アザゼルさん。3(4/23)
GIANT KILLING10(4/23)
○既刊○
「ヘタリア」「キン肉マンレディー」
4月は抑え目でいこうと思う
●映画●
◆レンタル検討中
チーム・バチスタの栄光、闇の子供たち、カメレオン、
フライング☆ラビッツ、グーグーだって猫である、
ぐるりのこと。、純喫茶磯辺、百万円と苦虫女、
魔法にかけられて、クィーン、JUNO、ウォンテッド、
ダークナイト、イーグル・アイ、ランボー、最後の初恋、
装甲騎兵ボトムズ ペールゼンF、
銀英伝とバナナマンばかりで映画は全然消化してないので、
リストは先月のままでいいや。
「アクシズの脅威v」の感想書かねばならんのう。
●小説●
葉桜の季節に君を想うこと
■読んだけど感想を書いてないもの
「黄昏色の詠使い8」「ストロベリーナイト」
黄昏は9を読んだらいっしょに感想を書くとしよう。
●マンガ●
面白かったのは「桶狭間戦記2」と「キングダム」かな。
●映画●
○邦画
ルパンの消息(星8つ)
総評が星8つ以上のモノを紹介。
■観たけど感想を書いてないもの
「鍵が無い」「包帯クラブ」「犯人に告ぐ」「転々」「HERO」
「椿三十朗」「ALWAYS 続・三丁目の夕日」「めがね」
「ネガティブハッピー・チェーンソーエッジ」「子猫の涙」
「マリと子犬の物語」「L change the world」「雨の翼」
「全然大丈夫」「人のセックスを笑うな」「長い長い殺人」
「奈緒子」「ポストマン」「明日への遺言」「リアル鬼ごっこ」
「歓喜の歌」「うた魂♪」「アフロサムライ」「マジックアワー」
「死神の精度」「相棒-劇場版-」「僕の彼女はサイボーグ」
「東京少女」「少林少女」「砂時計」「築地魚河岸三代目」
「ダイブ!」「THE レジェンド 伝説の勇者」「ナルニア国物語2」
WOWOWで放送された、横山秀夫氏の小説を原作とした、
ミステリードラマ。「震度0」に続いて借りてきた。
あと25時間で時効を迎える「女教師の飛び降り自殺事件」
が実は他殺であったという情報から始まる、長い長い1日の
物語。
取調室に入れられた3人の自供により少しずつ物語が
進んでいくんじゃけど、オチの伏線がバレバレで、残念賞
じゃったね。
これだけ予想が当たったドラマも珍しいのう。わしのレベルも
上がったという証拠かのう(^^;;
サスペンスとしてはそこそこ楽しめたので良しとしよう。
遠憲のロンゲは笑えたしね(w
新・わし的評価
笑い ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
泣き ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
癒し ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
愛♪ ★★☆☆☆☆☆☆☆☆
色気 ★★★☆☆☆☆☆☆☆
謎謎 ★★★★★★☆☆☆☆
恐怖 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
活劇 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
音楽 ★★★★★★☆☆☆☆
総評 ★★★★★★★★☆☆
星27つ
歌野晶午著 文春文庫
第57回日本推理作家協会賞、第4回本格ミステリ大賞
を受賞したミステリー小説。
時間軸が違う話が交互に語られていくスタイルの作品。
年齢は気にはなってたんじゃけど、ちょいとやられたなぁ。
もうちょいと考えていれば、はめられなかったのになぁ。
昔のほうの事件が犯人がすぐわかるように書かれている
ので、そこで安心させられてしまった感じかな。
そこそこやられた作品じゃね。
「ROOM NO.1301 #11」
新井輝著 富士見ミステリー文庫
サブタイトルは「彼女はファンタスティック」。
最後の方が駆け足になってしまったので、
全然ウルウルとも来ない展開で終わってしまった。
もうちっと狭霧ちゃんの活躍とかあると思って
たんじゃけどね。かなり残念賞。
以前の話を書いた番外編も刊行されないみたい
だしね・・・。
「文学少女と恋する挿話集1」
野村美月著 ファミ通文庫
かなり忘れてしまったけど、悪くなかった
印象じゃった気がする。
ROOMのことを考えると本編終わった後でも
番外編が読めるのは幸せじゃよねぇ。
何故かというと、買い物したら合計666円
ピッタリ。ダミアンは嫌なんじゃよ~(;;
一昨日は1000円ピッタリで何となく得した
感じじゃっただけに残念賞。
まぁ、それだけなんじゃけどね(^^;;