阪神タイガースと川崎フロンターレと
AKB48をこよなく愛する漢のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
川上健一著 集英社文庫
青春スポーツ小説、めちゃくちゃ明るく走るのが大好きな
女の子の話。スピード感がありサクサク読めるのですが、
途中で結末が読めてしまい、最後まで一気に読むのが
躊躇われてしまいました。悲しいラストが待っています。
ららがちょっと速すぎて、リアリティが無いように感じてしまい、
途中から冷めてしまった。
そのせいで、ラストでウルウルはきませんでした。
前半のテンポは良かっただけに、わしとしては残念な一冊。
PR
The ネコ村の人々~パグ代官の悪行三昧~ D3P 2007
これもちょっと前にやったSIMPLE2000シリーズ
原始人がそこそこ面白かったので、やってみました。
とにかくネコがかわいいのですよ。
ゲームの内容はネコを探して子分を増やし、
そいつらを引き連れていろいろなトラップを突破していくのです。
ある程度まではサクサク進めることができます。
ただ、最終面になると急に難易度がアップし、一気に難しくなります。
何匹の子ネコが谷の中へと吸い込まれていったことか・・・(;;
かわいいネコたちに癒されるし、たいして時間もかからんので
ネコ好きな人にはお買い得かな。
プレイ時間 20時間(+2点)クリア(+70点)ネコ(+3点)
75点
これもちょっと前にやったSIMPLE2000シリーズ
原始人がそこそこ面白かったので、やってみました。
とにかくネコがかわいいのですよ。
ゲームの内容はネコを探して子分を増やし、
そいつらを引き連れていろいろなトラップを突破していくのです。
ある程度まではサクサク進めることができます。
ただ、最終面になると急に難易度がアップし、一気に難しくなります。
何匹の子ネコが谷の中へと吸い込まれていったことか・・・(;;
かわいいネコたちに癒されるし、たいして時間もかからんので
ネコ好きな人にはお買い得かな。
プレイ時間 20時間(+2点)クリア(+70点)ネコ(+3点)
75点
松樹剛史著 集英社文庫
ジョッキーがかなりの当たりだったので期待して読んだ一冊。
テンポは相変わらずよく、サクサク読めます。
ただ、各章ごとに主人公が変わっていくので、
イマイチ誰に的を絞ればいいかわからん感じになりました。
キャラの魅力もジョッキーの方がありました。
もうちょいと一人に絞り込んで書いて欲しかったかな。
わし的には非常に惜しい作品です。
ジョッキーがかなりの当たりだったので期待して読んだ一冊。
テンポは相変わらずよく、サクサク読めます。
ただ、各章ごとに主人公が変わっていくので、
イマイチ誰に的を絞ればいいかわからん感じになりました。
キャラの魅力もジョッキーの方がありました。
もうちょいと一人に絞り込んで書いて欲しかったかな。
わし的には非常に惜しい作品です。
柳楽優弥、常盤貴子、高橋克実、蒼井優、河毛俊作監督
ゾウ使いになった少年の実話を基にした作品。
なんといってもゾウのランディがとてもかわいかった。
最初は高校でもゾウ学校でも、自分の殻に閉じこもり気味だった
少年が、ゾウとの触れ合いにより、成長していく話です。
蒼井優だけでなく、姉役の於保佐代子が良いですね。
これからの活躍に要チェックです。
最後の方ではウルウルきてしまった模様。
こういうストレートな作品に弱くなってきたなぁ。
わし的評価
柳楽優弥(+3点)蒼井優(+3点)於保佐代子(+3点)常盤貴子(+2点)
ゾウたち(+2点)ウルウル2回(+2点)ポー(+1点)
116点
ゾウ使いになった少年の実話を基にした作品。
なんといってもゾウのランディがとてもかわいかった。
最初は高校でもゾウ学校でも、自分の殻に閉じこもり気味だった
少年が、ゾウとの触れ合いにより、成長していく話です。
蒼井優だけでなく、姉役の於保佐代子が良いですね。
これからの活躍に要チェックです。
最後の方ではウルウルきてしまった模様。
こういうストレートな作品に弱くなってきたなぁ。
わし的評価
柳楽優弥(+3点)蒼井優(+3点)於保佐代子(+3点)常盤貴子(+2点)
ゾウたち(+2点)ウルウル2回(+2点)ポー(+1点)
116点
寺田、谷口、マギヌン、我那覇がスタメン落ち
相変わらず苦しい状況で挑んだ広島戦。
中断期間までは苦しい試合が続くかな。
試合は見てないからわからんけど、
先制して追いつかれてドローだったみたいですね。
これで4試合連続で引き分けか。
やはり勝ちきれないなぁ・・・
一つ勝てばのっていけるとは思うけど。
1-1 勝ち点25(+1)
相変わらず苦しい状況で挑んだ広島戦。
中断期間までは苦しい試合が続くかな。
試合は見てないからわからんけど、
先制して追いつかれてドローだったみたいですね。
これで4試合連続で引き分けか。
やはり勝ちきれないなぁ・・・
一つ勝てばのっていけるとは思うけど。
1-1 勝ち点25(+1)