忍者ブログ
阪神タイガースと川崎フロンターレと AKB48をこよなく愛する漢のブログです。
[208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あさのあつこ著 幻冬舎

まだまだスポーツ小説が続きます。
今日は『バッテリー』の作者さんの新作。

初めての敗戦により、走ることが怖くなってしまい、
家庭の事情もあり走ることから遠ざかった主人公。
果たして彼は再びトラックへと、仲間の下へと戻れるのだろうか。

みたいな感じの小説です。
お前はアムロか?って気がしないでもない感じだった。
まぁ、そんなことは無いんだけどね(w

帯に引かれて買ったけど、特に印象には残らんかった。
まぁ、当たり、外れは本人次第だからね。
わしには合わんかったというだけのこと(^^;;
PR
下柳のおっさんが見事に通算100勝達成。
今日もベテランらしく低めに球を集めて、
中日打線を翻弄してました。

一昨日の若竹も良かったしベテランと若手がうまく
かみ合えば、何とかなるかな?
今日は右のエースになりつつある上園でケンシン
を倒せたら大きいのう。

中日巨人との地獄の15連戦
1勝0敗
信長の野望・天下創世 With PK KOEI 2006

やりたくなったので、嵐世記以来 久しぶりに買ってきました。
毎度のことながら時間がかかるねぇ、このシリーズは・・・、
評定地獄が無いだけましですが(w

わしの信長シリーズの進め方は、
まずは初級武田で圧倒しつつゲームを覚える。
次に中級島津&長宗我部で辺境プレイ。
その後に上級本願寺で一揆プレイ。
最後に上級真田で引きこもりプレイ。

まぁ、途中で飽きることの方が多いんですがね。
昔は誰が最後まで生きるかやって遊んだこともあったなぁ。
確か豊臣秀頼が最後まで生き残った気がする(w

で今回の信長はどこまでいったかと言うと、初級武田でクリアして
おなかいっぱいになりました。雨鉄砲強すぎとしか言いようが無い。
箱庭つくるのは好きなんだけどね(^^;;

プレイ時間 25時間(+3点) クリア(+70点) 箱庭(+3点)
雨鉄砲(-2点) 

74点
谷村美月、石田法嗣、西島秀俊、りょう、塩田明彦監督

カルト教団に洗脳された男の子が、児童相談所を抜け出して
祖父に引き取られた妹を取り戻しに行く話。

石田君、あの顔どっかで見たことあるなぁと思ったら、「バーバー吉野」の
転校生くんか。あの頃から格好良かったけど、ええ男になってるね。

ストーリーは暗い話なんですが、谷村美月も石田君を助ける役を好演
しています。なんといってもかわいいしね(w
わたしたちの教科書で気に入ったから借りてきたらしい♪

で、西島秀俊はやはり存在感があるねぇ。
今回の役でも厳しさと優しさをうまいこと表現してました。
あの独特の雰囲気はなかなか出せんよね。

谷村美月観るだけでも借りる価値有りかな(w

わし的評価
谷村美月(+4点)石田法嗣(+3点)西島秀俊(+3点)
りょう(+2点)つぐみ(+2点)

114点

昨日の出来事

雨の中行ってきました、本屋さんまで。
水曜日はマガジンを買いつつ、ゲーム屋とかを見て回るのが
恒例らしい。今日はゲーム屋には行かなかったけど(^^;;

で本屋で電撃PSとかファンファーレとか週刊ベースボールを立ち
読みした後、文庫本コーナーに移動したら見つけてしまいましたよ。
やってくれますねぇ、集英社さん。あれを見せられては欲しくなっ
ちゃうじゃないですか。

知ってる人の方が多いと思いますが、ナツイチのキャラクター
蒼井優ちゃんが三冊「こころ」「銀河鉄道の夜」「友情・初恋」の
表紙になってるのですよ♪

一分近くどうするか迷ってしまいました(w
買うなら文学少女でも出てきた「友情・初恋」かなぁ?
あとの二作は読んだことあるし・・・。
次に本屋行ったら買っちゃいそうな気がする(^^;;

今日の戦利品
ランナー、雨鱒の川、永遠の出口

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[10/26 まりも]
最新記事
(01/16)
最新TB
プロフィール
HN:
タッキン
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]