阪神タイガースと川崎フロンターレと
AKB48をこよなく愛する漢のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホーム等々力でヴェルディを迎えての今期の開幕戦。
色々な因縁から負けられない戦いじゃったんじゃけど、
例の病気と言うかロスタイムでの失点で引き分け。
う~ん、交代枠残しての引き分けじゃし もうちょっと
動いても良かったんじゃないのとは思うけど、それは
結果論じゃからね。
ヴェルディの守備も良かったけど、フロンターレが個人技
に頼りすぎじゃったね。前線の選手がもうちょっと周りを
使っていれば、追加点入れて楽に勝てた試合じゃったのに。
まぁ、まだ先は長いからだんだんと仕上げていってもらえば
良いかな。でも連戦になっていくと箕輪の穴はでかそうだなぁ、
佐原も出しちゃったし、守りの面はかなり不安っぽい。
1-1 勝ち点1(+1)
6位
色々な因縁から負けられない戦いじゃったんじゃけど、
例の病気と言うかロスタイムでの失点で引き分け。
う~ん、交代枠残しての引き分けじゃし もうちょっと
動いても良かったんじゃないのとは思うけど、それは
結果論じゃからね。
ヴェルディの守備も良かったけど、フロンターレが個人技
に頼りすぎじゃったね。前線の選手がもうちょっと周りを
使っていれば、追加点入れて楽に勝てた試合じゃったのに。
まぁ、まだ先は長いからだんだんと仕上げていってもらえば
良いかな。でも連戦になっていくと箕輪の穴はでかそうだなぁ、
佐原も出しちゃったし、守りの面はかなり不安っぽい。
1-1 勝ち点1(+1)
6位
PR
役所広司、稲垣吾郎、高橋昌也、小松政夫、木梨憲武
三谷幸喜原作・脚本、星護監督によるコメディ映画。
ほぼ二人芝居で物語は進行していく。
三谷さんらしい笑える作品じゃった。役所広司と稲垣吾郎
二人の息詰まる展開も良かったし、「死に花」のベッカム
爺さんこと高橋昌也爺さんもいい味出してたね♪
わしの評価<主演(5~1点)、その他(3~1点)、笑い、
ウルウル、音楽、キャスティングなど>では、役者さんが
少ないと点が出ないから残念じゃけど、なかなかに面白い
作品でしたとさ。
ノリさんとか加藤あいとか探すために劇場前のシーンだけ
もう一度観たらしい(w
わし的評価
役所広司(+4)稲垣吾郎(+3)笑い三回(+3)高橋昌也(+2)
小松政夫(+1)
113点
三谷幸喜原作・脚本、星護監督によるコメディ映画。
ほぼ二人芝居で物語は進行していく。
三谷さんらしい笑える作品じゃった。役所広司と稲垣吾郎
二人の息詰まる展開も良かったし、「死に花」のベッカム
爺さんこと高橋昌也爺さんもいい味出してたね♪
わしの評価<主演(5~1点)、その他(3~1点)、笑い、
ウルウル、音楽、キャスティングなど>では、役者さんが
少ないと点が出ないから残念じゃけど、なかなかに面白い
作品でしたとさ。
ノリさんとか加藤あいとか探すために劇場前のシーンだけ
もう一度観たらしい(w
わし的評価
役所広司(+4)稲垣吾郎(+3)笑い三回(+3)高橋昌也(+2)
小松政夫(+1)
113点
窪塚洋介、エディソン・チャン、黒木メイサ、山本太郎
ヤンサンに連載されていた土田世紀原作の同名漫画を
深作健太監督が映像化。「under the same moon」という副題
の青春ドラマかな。
なんか映画観たと言う気が全然しなかった。まぁ映画館で
観てないのでしょうがないけど、それでもパワー不足じゃ
よね。
原作の漫画は読んでないらしい。ただ映画だけでちゃんと
完結してはいるのでそこは評価できるかなぁ。全然驚きの
無い映画ではあったけどね。ラストの天道虫の絵とか、
死亡フラグとか分かり安すぎじゃった。
窪塚くんは流石というかかなり良かったし、ドンちゃん役
のエディソン・チャンも山本太郎も問題は無かったというか、
ドンちゃんに窪塚くんも食われ気味じゃったなぁ。
ただヒロインの黒木メイサが正直微妙・・・、少女時代の
福田麻由子ちゃんは良かったのに、残念賞。
わし的評価
窪塚洋介(+3)エディソン・チャン(+3)山本太郎(+2)菅田俊(+1)
松尾スズキ(+1)福田麻由子(+1)久保田利伸(+1)
112点
阿部サダオ、堤真一、柴咲コウ、吉行和子、伊東四郎
宮藤官九朗脚本、水田伸生監督、そして植木等の遺作
となった荒唐無稽なコメディー映画。
わし的にはクドカンも最近微妙じゃったけど、これは
久しぶりに何度も笑ったらしい。主演の阿部サダオが
最初から最後までパワー全開で暴れまわっていて、
なかなかに良かった。
ストーリーとか何も考えずにただ笑えばいい、そんな
映画じゃね。舞妓さんたちも綺麗じゃったし♪特に駒子
役の小出早織ちゃんが可愛かった、ケータイ刑事とか
時効警察ではそんなには思わなかったけどね♪
わしの嫌いなミュージカルの部分もあるけど、これは
そんなに悪くはなかったなぁ。真矢さんがいればこそ
じゃとは思うけどね。やはり格好良かった。
わし的評価
阿部サダオ(+5)笑いシーン四回(+4)小出早織(+3)
堤真一(+2)柴咲コウ(+2)吉行和子(+2)伊東四郎(+2)
真矢みき(+2)生瀬勝久(+1)植木等(+1)
124点
宮藤官九朗脚本、水田伸生監督、そして植木等の遺作
となった荒唐無稽なコメディー映画。
わし的にはクドカンも最近微妙じゃったけど、これは
久しぶりに何度も笑ったらしい。主演の阿部サダオが
最初から最後までパワー全開で暴れまわっていて、
なかなかに良かった。
ストーリーとか何も考えずにただ笑えばいい、そんな
映画じゃね。舞妓さんたちも綺麗じゃったし♪特に駒子
役の小出早織ちゃんが可愛かった、ケータイ刑事とか
時効警察ではそんなには思わなかったけどね♪
わしの嫌いなミュージカルの部分もあるけど、これは
そんなに悪くはなかったなぁ。真矢さんがいればこそ
じゃとは思うけどね。やはり格好良かった。
わし的評価
阿部サダオ(+5)笑いシーン四回(+4)小出早織(+3)
堤真一(+2)柴咲コウ(+2)吉行和子(+2)伊東四郎(+2)
真矢みき(+2)生瀬勝久(+1)植木等(+1)
124点
竹内結子、ミムラ、鈴木砂羽、椎名桔平、古田新太
長嶋有の原作小説を「雪に願うこと」の根岸吉太郎
監督が映画化。
「雪に願うことも」のあのぐったりとした雰囲気もかなり
好きじゃったけど、これはこれでわし的には結構な
ヒットじゃった。
まずはなんと言っても竹内結子じゃね。ちょっとイケテル
お姉さん役を見事に演じてたね。このまま第二の山口
智子路線でいってくれい♪。
あとは、主人公の女の子もなかなかに可愛くて良かった。
これ観たら餌じゃなくて麦チョコが食べたくなってしまう事
間違いなし。
でお父さん役の古田新太も、いい味出しているしで文句
なしじゃったね。YUIの主題歌も映画に良くあった歌で
ラストを締めていたしね♪
わし的評価
竹内結子(+4)古田新太(+3)松本花奈(+2)椎名桔平(+2)
YUI(+2)ミムラ(+1)鈴木砂羽(+1)樹木希林(+1)温水洋一(+1)
117点
長嶋有の原作小説を「雪に願うこと」の根岸吉太郎
監督が映画化。
「雪に願うことも」のあのぐったりとした雰囲気もかなり
好きじゃったけど、これはこれでわし的には結構な
ヒットじゃった。
まずはなんと言っても竹内結子じゃね。ちょっとイケテル
お姉さん役を見事に演じてたね。このまま第二の山口
智子路線でいってくれい♪。
あとは、主人公の女の子もなかなかに可愛くて良かった。
これ観たら餌じゃなくて麦チョコが食べたくなってしまう事
間違いなし。
でお父さん役の古田新太も、いい味出しているしで文句
なしじゃったね。YUIの主題歌も映画に良くあった歌で
ラストを締めていたしね♪
わし的評価
竹内結子(+4)古田新太(+3)松本花奈(+2)椎名桔平(+2)
YUI(+2)ミムラ(+1)鈴木砂羽(+1)樹木希林(+1)温水洋一(+1)
117点