阪神タイガースと川崎フロンターレと
AKB48をこよなく愛する漢のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
森見登美彦著 新潮文庫
第十五回日本ファンタジーノベル大賞受賞作。
2007わし的小説ランキング二位の「夜は短し
歩けよ乙女」の森見さんの長編小説。
テイストとしては「夜は」と同じ匂いはするけど、
こっちの方がより男臭い感じじゃね。わし的には
あっちの方が好きじゃけど、これはこれで楽しめた。
京都に詳しい人はより楽しめるんじゃろうね。
そこは残念じゃったなぁ。
第十五回日本ファンタジーノベル大賞受賞作。
2007わし的小説ランキング二位の「夜は短し
歩けよ乙女」の森見さんの長編小説。
テイストとしては「夜は」と同じ匂いはするけど、
こっちの方がより男臭い感じじゃね。わし的には
あっちの方が好きじゃけど、これはこれで楽しめた。
京都に詳しい人はより楽しめるんじゃろうね。
そこは残念じゃったなぁ。
PR
「ヴィットマン戦記 1943」
ドイツ東部戦線の戦車戦を舞台とした歴史
漫画なんじゃけど、なかなかに熱い。ちょうど
大戦略の積んでる方が撤退戦じゃけど、これ
読んだらやりたくなってきた。そのうちやるかな。
「ラストイニング」
神尾龍原作、中原裕作のスピリッツに連載中の
野球漫画。わしの好きな野球漫画じゃし「菜緒子」
もほぼブックオフで立ち読みしたので、これは
買わねばならんと思ってたらしい。
でGWに全巻ゲットして一気読みしてみたけど、
わしの中では「おお振り」を越えた。まぁ月刊と
週刊の違いでこっちはすぐ読めるのが良いから
じゃけどね(w
ドイツ東部戦線の戦車戦を舞台とした歴史
漫画なんじゃけど、なかなかに熱い。ちょうど
大戦略の積んでる方が撤退戦じゃけど、これ
読んだらやりたくなってきた。そのうちやるかな。
「ラストイニング」
神尾龍原作、中原裕作のスピリッツに連載中の
野球漫画。わしの好きな野球漫画じゃし「菜緒子」
もほぼブックオフで立ち読みしたので、これは
買わねばならんと思ってたらしい。
でGWに全巻ゲットして一気読みしてみたけど、
わしの中では「おお振り」を越えた。まぁ月刊と
週刊の違いでこっちはすぐ読めるのが良いから
じゃけどね(w
「ベオウルフ/呪われし勇者」
ロバート・ゼメキス監督によるフルCGアニメ
らしい。まぁ、全編CG処理してるけどそこそこ
楽しめた。主人公が裸で怪物と戦うシーンは
かなり笑えるしね。うまいこと隠してるから(w
ただストーリー自体はちょいと微妙な感じ。
外国のファンタジー物はあまり合わないのを
改めて感じた作品じゃった。
そういや「エヴァ」の新劇場版も買ってきた。
まだ観てないけどね。「カウボーイビバップ」も
なんか久しぶりに観たくなったので半額の時に
借りて観てたりする。何話か観てないのが
あったから楽しめた。かなり忘れてるしね(^^;;
ロバート・ゼメキス監督によるフルCGアニメ
らしい。まぁ、全編CG処理してるけどそこそこ
楽しめた。主人公が裸で怪物と戦うシーンは
かなり笑えるしね。うまいこと隠してるから(w
ただストーリー自体はちょいと微妙な感じ。
外国のファンタジー物はあまり合わないのを
改めて感じた作品じゃった。
そういや「エヴァ」の新劇場版も買ってきた。
まだ観てないけどね。「カウボーイビバップ」も
なんか久しぶりに観たくなったので半額の時に
借りて観てたりする。何話か観てないのが
あったから楽しめた。かなり忘れてるしね(^^;;
「ファイナル・ソルジャー」
キーファー・サザーランドとサマンサ・モートン
共演のアクション映画じゃとばかりに思って借り
たんじゃけど、恋愛映画じゃった。
アクションシーンが少なすぎじゃったし、表パケ
に思いっきり騙されたパターンじゃね。
「幸せのレシピ」
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ主演のヒューマン
ドラマかな。恋愛の要素もあるけど、姪っ子との
関係の方がメインじゃしね。
これは中々に面白かった。ウルウルまでは
無かったけど、「クレイマー・クレイマー」とか
「アイ・アム・サム」が好きな人ならオススメじゃね。
キーファー・サザーランドとサマンサ・モートン
共演のアクション映画じゃとばかりに思って借り
たんじゃけど、恋愛映画じゃった。
アクションシーンが少なすぎじゃったし、表パケ
に思いっきり騙されたパターンじゃね。
「幸せのレシピ」
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ主演のヒューマン
ドラマかな。恋愛の要素もあるけど、姪っ子との
関係の方がメインじゃしね。
これは中々に面白かった。ウルウルまでは
無かったけど、「クレイマー・クレイマー」とか
「アイ・アム・サム」が好きな人ならオススメじゃね。
序盤の山場のヤクルト・中日・巨人相手に
5勝4敗じゃから上出来じゃね。
ただ中日と巨人戦の負けは惜しかった。
久保田はどうしちゃったんじゃろ?去年投げ
すぎたからなのか、調子が悪いのか・・・。
理由は分からんけどホームラン打たれすぎ
じゃしね。
まぁジェフも戻ってきたし、渡辺、江草も調子
良いから今のうちに、久保田も調子を上げて
きて欲しいのう。
5/8の順位:1位(←)
貯金13
二位との差:2ゲーム
5勝4敗じゃから上出来じゃね。
ただ中日と巨人戦の負けは惜しかった。
久保田はどうしちゃったんじゃろ?去年投げ
すぎたからなのか、調子が悪いのか・・・。
理由は分からんけどホームラン打たれすぎ
じゃしね。
まぁジェフも戻ってきたし、渡辺、江草も調子
良いから今のうちに、久保田も調子を上げて
きて欲しいのう。
5/8の順位:1位(←)
貯金13
二位との差:2ゲーム