[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全代表決定ということで結果発表。
当◎駒大岩見沢○釧路工×:駒大岩見沢
外◎駒大苫小牧×○北海道栄×:北海
当◎青森山田 ○光星学院:青森山田
外◎明桜 ○大曲工×:本庄
外◎花巻東× ○福岡×:盛岡大付
当◎酒田南 ○東海大山形×:酒田南
当◎東北 ○仙台育英:仙台育英
当◎聖光学院 ○郡山商:聖光学院
当◎常総学院 ○霞ヶ浦:常総学院
外◎文星芸大付× ○佐野日大×:白鴎大足利
外◎前橋育英× ○高崎商×:桐生一
外◎成徳大深谷× ○花咲徳栄×:本庄一
外◎聖望学園× ○武蔵越生×:浦和学院
当◎木更津総合 ○安房×:木更津総合
当◎千葉経大付 ○東海大浦安×:千葉経大付
外◎帝京× ○国士舘×:関東一
当◎日大三× ○日大鶴ヶ丘:日大鶴ヶ丘
当◎東海大相模 ○慶応:慶応
当◎横浜 ○湘南学院×:横浜
外◎東海大甲府× ○甲府工×:日本航空
当◎松商学園 ○長野日大×:松商学園
当◎常葉橘× ○常葉菊川 :常葉菊川
外◎中京× ○岐阜城北×:市岐阜商
外◎宇治山田商 ○三重×:菰野
当◎豊田大谷× ○大府:大府
外◎中京大中京× ○享栄×:東邦
外◎中越× ○日本文理×:新潟県央工
外◎富山商× ○高岡第一×:高岡商
当◎遊学館 ○金沢:金沢
当◎福井工大福井× ○福井商:福井商
当◎北大津× ○近江:近江
当◎福知山成美 ○立命館宇治:福知山成美
当◎智弁学園 ○天理×:智弁学園
当◎智弁和歌山○日高中津:智弁和歌山
当◎大阪桐蔭 ○履正社:大阪桐蔭
外◎PL学園 ○大商大堺×:近大付
当◎神戸弘陵 ○報徳学園:報徳学園
外◎東洋大姫路× ○市川×:加古川北
外◎鳥取商× ○鳥取育英×:鳥取西
当◎開星 ○浜田:開星
外◎岡山理大付× ○倉敷×:倉敷商
当◎広陵 ○広島工×:広陵
外◎宇部商× ○岩国×:下関工
当◎香川西 ○尽誠学園×:香川西
外◎小松島× ○鳴門第一×:鳴門工
当◎済美 ○今治西×:済美
外◎明徳義塾× ○土佐×:高知
外◎福岡工× ○柳川×:飯塚
当◎鳥栖商× ○佐賀商:佐賀商
当◎清峰 ○鎮西学院×:清峰
外◎鎮西× ○熊本工×:城北
外◎明豊× ○柳ヶ浦×:日田林工
当◎日南学園× ○宮崎商:宮崎商
当◎鹿児島工○鹿児島実:鹿児島実
当◎浦添商 ○沖縄尚学:浦添商
今年は31/55ということで初めて30の壁を突破。
ただ分母が大きいだけで、的中率6割の壁は厚かった。
本番の予想も結構難しいなぁ。土曜日から開幕じゃから
急いで予想せねば・・・。
2001年 18/49
2002年 19/49
2003年 23/49
2004年 29/49
2005年 24/49
2006年 28/49
2007年 29/49
2008年 31/55
トップが73%辺りなのでもう少しでそこまでいけるかも。
毎日10勝以上していくのは結構大変だけどね・・・。
作戦で使わないけど「先頭押し切り」ゲット。
ただ馬の方は最近パッとしないなぁ。
昨日の新戦力など
テイエムリキサン ダイタクフラッグ サバイバルバトル
フサイチソニック カーネギーダイアン(二枚目)
マルゼンスキー(二枚目)ゲイリーイグリット(二枚目)
シーザリオ(二枚目)ワナ(三枚目)カネツクロス(三枚目)
ダイワカーリアン(四枚目)
バトル戦績:322戦232勝(↑69%) 12戦11勝
バトル不明回数:12回(+0)
サバイバル最多勝利:25勝[★★★★](→)
サバイバル最多獲得P:60P(→)
ランキング:8位(→)4位(→)1位(→)1位(→)
一日の最多獲得P:191P(→)
バトル最多獲得P:33P(→)
獲得カード枚数:366種(+4)
総獲得P:5353P(+159P)
作戦数:36(+1)
まぁ、こんな日もあるということでショウガナイネ。
今日の新戦力など
オペックホース アイルトンシンボリ(二枚目)
トーホウドリーム(二枚目)カネツフルーヴ(二枚目)
ハクホウクン(二枚目)トウカイポイント(二枚目)
シンコウカリド(二枚目)メイショウドトウ(三枚目)
ドージマムテキ(三枚目)ファイトガリバー(四枚目)
バトル戦績:310戦221勝(→68%) 12戦10勝
バトル不明回数:12回(+0)
サバイバル最多勝利:25勝[★★★★](→)
サバイバル最多獲得P:60P(→)
ランキング:8位(→)4位(↑)1位(→)1位(→)
一日の最多獲得P:191P(→)
バトル最多獲得P:33P(→)
獲得カード枚数:362種(+1)
総獲得P:5194P(+141P)
作戦数:35(+0)
70%の大台も見えてきたね。
作戦も「後続をチギり捨てる豪脚」が手に入ったから
良かった良かった♪残すはチャンプ完全制覇じゃけど
あれは他の人がやってる時じゃと厳しいんじゃよね。
まぁ気長にやるとしよう。
昨日の新戦力など
ファイングレイン(二枚目)勝利記念カード[200勝]
ノボトゥルー キーストン カネツフルーヴ
タガノチャーリーズ サイレントハピネス(二枚目)
トーヨーレインボー(二枚目)サクラローレル(五枚目)
バトル戦績:298戦211勝(↑68%) 12戦12勝
バトル不明回数:12回(+0)
サバイバル最多勝利:25勝[★★★★](→)
サバイバル最多獲得P:60P(→)
ランキング:8位(→)5位(↑)1位(→)1位(→)
一日の最多獲得P:191P(→)
バトル最多獲得P:33P(→)
獲得カード枚数:361種(+4)
総獲得P:5053P(+149P)
作戦数:35(+1)
だったんじゃけど、ローカルだけ勝てなかった。
まぁ、バトルで11勝できたし、○市ゲットしたし、
「玉砕覚悟の果敢な逃げ」も手に入ったし悪くは無いね。
次の目標はチャンプ完全制覇とバトル12勝に決まりっと。
今日の新戦力など
○市タガノテイオー(206P)ニホンピロプリンス
メジロブライト レッドチリペッパー グランドシンザン
ファビラスラフイン スターリングローズ(二枚目)
ベッラレイア(二枚目)シンカイウン(二枚目)
メジロキルデア(二枚目)ダンツシアトル(二枚目)
サクラキャンドル(二枚目)ファイトガリバー(三枚目)
ダイワカーリアン(三枚目)ブラックホーク(四枚目)
バトル戦績:286戦199勝(↑66%) 12戦11勝
バトル不明回数:12回(+0)
サバイバル最多勝利:25勝[★★★★](→)
サバイバル最多獲得P:60P(→)
ランキング:8位(→)6位(↑)1位(→)1位(→)
一日の最多獲得P:191P(→)
バトル最多獲得P:33P(→)
獲得カード枚数:357種(+6)
総獲得P:4904P(+150P)
作戦数:34(+1)