阪神タイガースと川崎フロンターレと
AKB48をこよなく愛する漢のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はバトルはたいしたこと無かったけど、カード運が
良かった。三冠馬二頭にオグリとは素晴らしすぎじゃね♪
作戦も「場内もハラハラの早めまくり先頭」と
「果てしなく伸びる驚異の末脚」の二つが手に入ったし、
言う事なし。明日もこの調子が続くと良いのう。
昨日の新戦力など
ファインモーション 勝利記念カード[300勝]
ダイワテキサス オグリキャップ ミスターシービー
セントライト エムアイブラン(二枚目)
エイシンチャンプ(二枚目)ミスキャスト(三枚目)
バトル戦績:416戦306勝(→71%) 12戦9勝
バトル不明回数:14回(+0)
サバイバル最多勝利:25勝[★★★★](→)
サバイバル最多獲得P:60P(→)
ランキング:6位(→)4位(→)1位(→)1位(→)
バトル5位との勝ち数差:44勝(-2)
一日の最多獲得P:191P(→)
バトル最多獲得P:33P(→)
獲得カード枚数:402種(+5)
総獲得P:6480P(+136P)
作戦数:41(+2)
良かった。三冠馬二頭にオグリとは素晴らしすぎじゃね♪
作戦も「場内もハラハラの早めまくり先頭」と
「果てしなく伸びる驚異の末脚」の二つが手に入ったし、
言う事なし。明日もこの調子が続くと良いのう。
昨日の新戦力など
ファインモーション 勝利記念カード[300勝]
ダイワテキサス オグリキャップ ミスターシービー
セントライト エムアイブラン(二枚目)
エイシンチャンプ(二枚目)ミスキャスト(三枚目)
バトル戦績:416戦306勝(→71%) 12戦9勝
バトル不明回数:14回(+0)
サバイバル最多勝利:25勝[★★★★](→)
サバイバル最多獲得P:60P(→)
ランキング:6位(→)4位(→)1位(→)1位(→)
バトル5位との勝ち数差:44勝(-2)
一日の最多獲得P:191P(→)
バトル最多獲得P:33P(→)
獲得カード枚数:402種(+5)
総獲得P:6480P(+136P)
作戦数:41(+2)
PR
昨日は不明はあったけどまずまずだったね。
カードはたいしたこと無いけど、追込系の作戦
「放たれた矢のような鋭い伸び脚」も手に入ったし、
勝率も上がったし♪
昨日の新戦力など
ピースオブワールド エンドレスデザート ノーリーズン
エイシンチャンプ ホワイトアロー クリフジ(二枚目)
ヒシナタリー(二枚目)シルクジャスティス(二枚目)
フサイチソニック(二枚目)アロンダイト(二枚目)
アグネスパレード(三枚目)エアピエール(三枚目)
バトル戦績:404戦297勝(↑71%) 11戦10勝
バトル不明回数:14回(+1)
サバイバル最多勝利:25勝[★★★★](→)
サバイバル最多獲得P:60P(→)
ランキング:6位(→)4位(→)1位(→)1位(→)
バトル5位との勝ち数差:46勝(新)
一日の最多獲得P:191P(→)
バトル最多獲得P:33P(→)
獲得カード枚数:397種(+5)
総獲得P:6344P(+154P)
作戦数:39(+1)
カードはたいしたこと無いけど、追込系の作戦
「放たれた矢のような鋭い伸び脚」も手に入ったし、
勝率も上がったし♪
昨日の新戦力など
ピースオブワールド エンドレスデザート ノーリーズン
エイシンチャンプ ホワイトアロー クリフジ(二枚目)
ヒシナタリー(二枚目)シルクジャスティス(二枚目)
フサイチソニック(二枚目)アロンダイト(二枚目)
アグネスパレード(三枚目)エアピエール(三枚目)
バトル戦績:404戦297勝(↑71%) 11戦10勝
バトル不明回数:14回(+1)
サバイバル最多勝利:25勝[★★★★](→)
サバイバル最多獲得P:60P(→)
ランキング:6位(→)4位(→)1位(→)1位(→)
バトル5位との勝ち数差:46勝(新)
一日の最多獲得P:191P(→)
バトル最多獲得P:33P(→)
獲得カード枚数:397種(+5)
総獲得P:6344P(+154P)
作戦数:39(+1)
坂口拓、照英、尾上寛之、山田親太郎、麿赤兒
桃役の坂口拓が主演と監督を務めるギャグアクション
映画。原作も全巻読んだし、民明書房大全も買ったし、
PS2のアクションゲームも発売日にちゃんと買って
全クリアしたぐらいの男塾好きなわしの評価としては、
まぁまぁレベルぐらい(甘め)かな。
まずは良いところから。富樫照英は思ったよりも良かったね。
油風呂とかはニヤリとできたし♪あとは塾長麿赤兒のあの
科白も良かったし、田沢&松尾コンビと鬼ヒゲも原作の
イメージを崩してなくてグッドじゃった。原作に無い役の
平田薫ちゃんの富樫との絡みも、可愛いから良しとしよう。
ただ、桃がジョジョ並にオラオラやってたり、明石先輩が
弱かったり、虎丸が華奢だったり、伊達が格好悪かったり・・・。
せっかく兜つけてるんじゃから、卍天牛固めは使って
欲しかったなぁ。後はJがいない>雷電もいない>三面拳
じゃない>大三凶殺の流れはなんか悲しかった。
という訳で原作好きなら、見ても損は無いぐらいのレベルかな。
わし的評価
照英(+3)麿赤兒(+2)坂口拓(+2)笑い二回(+2)
尾上寛之(+1)タケタリーノ山口(+1)与座嘉秋(+1)
菅田俊(+1)平田薫(+1)千葉繁(+1)
115点(かなり甘め)
桃役の坂口拓が主演と監督を務めるギャグアクション
映画。原作も全巻読んだし、民明書房大全も買ったし、
PS2のアクションゲームも発売日にちゃんと買って
全クリアしたぐらいの男塾好きなわしの評価としては、
まぁまぁレベルぐらい(甘め)かな。
まずは良いところから。富樫照英は思ったよりも良かったね。
油風呂とかはニヤリとできたし♪あとは塾長麿赤兒のあの
科白も良かったし、田沢&松尾コンビと鬼ヒゲも原作の
イメージを崩してなくてグッドじゃった。原作に無い役の
平田薫ちゃんの富樫との絡みも、可愛いから良しとしよう。
ただ、桃がジョジョ並にオラオラやってたり、明石先輩が
弱かったり、虎丸が華奢だったり、伊達が格好悪かったり・・・。
せっかく兜つけてるんじゃから、卍天牛固めは使って
欲しかったなぁ。後はJがいない>雷電もいない>三面拳
じゃない>大三凶殺の流れはなんか悲しかった。
という訳で原作好きなら、見ても損は無いぐらいのレベルかな。
わし的評価
照英(+3)麿赤兒(+2)坂口拓(+2)笑い二回(+2)
尾上寛之(+1)タケタリーノ山口(+1)与座嘉秋(+1)
菅田俊(+1)平田薫(+1)千葉繁(+1)
115点(かなり甘め)
二日連続で12戦全勝と絶好調モードに突入。
あとはボーナスで確変が出れば良いなぁ。
カードは安いパックをサクサクと引いてみた。
まぁ、使えるカードは出なかったけど、6枚も
NEWが出たから良しとしよう♪
昨日の新戦力など
ホッカイセレス チョウサン ランニングゲイル
ニシノシタン ストーンステッパー ビワセイハ
グランドシンザン(二枚目)アグネスタキオン(二枚目)
リージェントブラフ(二枚目)ヤシマソブリン(二枚目)
ダイタクバートラム(二枚目)マツリダゴッホ(三枚目)
ワンモアマイライン(三枚目)シンカイウン(三枚目)
トロットサンダー(三枚目)
バトル戦績:392戦287勝(↑70%) 12戦12勝
バトル不明回数:13回(+0)
サバイバル最多勝利:25勝[★★★★](→)
サバイバル最多獲得P:60P(→)
ランキング:6位(→)4位(↑)1位(→)1位(→)
一日の最多獲得P:191P(→)
バトル最多獲得P:33P(→)
獲得カード枚数:392種(+6)
総獲得P:6190P(+145P)
作戦数:38(+0)
あとはボーナスで確変が出れば良いなぁ。
カードは安いパックをサクサクと引いてみた。
まぁ、使えるカードは出なかったけど、6枚も
NEWが出たから良しとしよう♪
昨日の新戦力など
ホッカイセレス チョウサン ランニングゲイル
ニシノシタン ストーンステッパー ビワセイハ
グランドシンザン(二枚目)アグネスタキオン(二枚目)
リージェントブラフ(二枚目)ヤシマソブリン(二枚目)
ダイタクバートラム(二枚目)マツリダゴッホ(三枚目)
ワンモアマイライン(三枚目)シンカイウン(三枚目)
トロットサンダー(三枚目)
バトル戦績:392戦287勝(↑70%) 12戦12勝
バトル不明回数:13回(+0)
サバイバル最多勝利:25勝[★★★★](→)
サバイバル最多獲得P:60P(→)
ランキング:6位(→)4位(↑)1位(→)1位(→)
一日の最多獲得P:191P(→)
バトル最多獲得P:33P(→)
獲得カード枚数:392種(+6)
総獲得P:6190P(+145P)
作戦数:38(+0)
前半戦最後の5連戦は予想通り3勝2敗で
乗り切ってくれたので無問題じゃね。
阪神が残り51試合を五割ペース(25勝26敗)で
85勝すれば、巨人は残りを七割ペース(34勝15敗)
でいかないと逆転できないっぽい。
さすがに、これなら逃げ切れるとは思うけどね。
後半戦のカギは怪我人&五輪期間じゃろうね。
死のロードも京セラドームで6試合やれるから、
対したことないしね。京からの横浜、広島6連戦は
4勝2敗ぐらいでいってくれれば良いなぁ。
セ順位:1位(←)
60勝32敗1分:貯金28(↑1)
二位との差:9.5ゲーム(↓1.0)
優勝(?)マジック:41(↓4)
CS進出マジック:36
乗り切ってくれたので無問題じゃね。
阪神が残り51試合を五割ペース(25勝26敗)で
85勝すれば、巨人は残りを七割ペース(34勝15敗)
でいかないと逆転できないっぽい。
さすがに、これなら逃げ切れるとは思うけどね。
後半戦のカギは怪我人&五輪期間じゃろうね。
死のロードも京セラドームで6試合やれるから、
対したことないしね。京からの横浜、広島6連戦は
4勝2敗ぐらいでいってくれれば良いなぁ。
セ順位:1位(←)
60勝32敗1分:貯金28(↑1)
二位との差:9.5ゲーム(↓1.0)
優勝(?)マジック:41(↓4)
CS進出マジック:36