阪神タイガースと川崎フロンターレと
AKB48をこよなく愛する漢のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
WPS D1 2年目
無事連覇達成。ただパラシオが引退してしまったので
あらたなFWを取らないといかんなぁ。
中型スタジアムの増築も終わったし、資金的には余裕
があるので良い選手をゲットする予定。
スカウトも年俸6億円のに代えてみたので、なんか
良い選手見つけてくれるはず・・・♪
15年目
世界ランク:1位(↑2位)
J1順位:優勝
(30勝1敗3分、108得点6失点)
WPS D1:優勝
(13勝3敗6分、47得点20失点)
サポーター数:36594人(+3805人)
コアサポーター数:6163人(+1326)
平均観客動員数:41558人 (+7248人)
J1ベストイレブン:6人
J1MVP:越智
WPS D1ベストイレブン:5人
WPS D1MVP:ジーコ
無事連覇達成。ただパラシオが引退してしまったので
あらたなFWを取らないといかんなぁ。
中型スタジアムの増築も終わったし、資金的には余裕
があるので良い選手をゲットする予定。
スカウトも年俸6億円のに代えてみたので、なんか
良い選手見つけてくれるはず・・・♪
15年目
世界ランク:1位(↑2位)
J1順位:優勝
(30勝1敗3分、108得点6失点)
WPS D1:優勝
(13勝3敗6分、47得点20失点)
サポーター数:36594人(+3805人)
コアサポーター数:6163人(+1326)
平均観客動員数:41558人 (+7248人)
J1ベストイレブン:6人
J1MVP:越智
WPS D1ベストイレブン:5人
WPS D1MVP:ジーコ
PR
WPS D1 1年目
無事優勝できた。今回のは優勝補正とか無い
みたいで、楽にプレミアD1も優勝できたね。
DFはたいした選手じゃないんじゃけど、なんとか
なったし、やはりFWとGK次第じゃね。
とりあえず、スタジアムやっとこさ中型建設開始
したので、もうしばらくは続ける予定。あとは選手
集めじゃけど、どうしていこうかなぁ。
14年目
世界ランク:3位(↑15位)
J1順位:優勝
(32勝0敗2分、91得点10失点)
WPS D1:優勝
(16勝2敗4分、47得点20失点)
サポーター数:32789人(+3677人)
コアサポーター数:4837人(+100)
平均観客動員数:34310人 (+287人)
J1ベストイレブン:5人
J1MVP:ジーコ
WPS D1ベストイレブン:4人
WPS D1MVP:パラシオ(FW)
無事優勝できた。今回のは優勝補正とか無い
みたいで、楽にプレミアD1も優勝できたね。
DFはたいした選手じゃないんじゃけど、なんとか
なったし、やはりFWとGK次第じゃね。
とりあえず、スタジアムやっとこさ中型建設開始
したので、もうしばらくは続ける予定。あとは選手
集めじゃけど、どうしていこうかなぁ。
14年目
世界ランク:3位(↑15位)
J1順位:優勝
(32勝0敗2分、91得点10失点)
WPS D1:優勝
(16勝2敗4分、47得点20失点)
サポーター数:32789人(+3677人)
コアサポーター数:4837人(+100)
平均観客動員数:34310人 (+287人)
J1ベストイレブン:5人
J1MVP:ジーコ
WPS D1ベストイレブン:4人
WPS D1MVP:パラシオ(FW)
WPS D2 1年目
無事に一年でD2突破♪FW陣が劣化してきていて
ちょいとピンチだけど、あと一年頑張らせてみる。
来年でD1とれないとしばらくは育成期間になりそう。
新戦力は新人でジウベルト・シルバをゲット。
やはり良いスカウトは大事じゃね。年俸も抑えてくれるし♪
監督もラモスにしておいた。
海外ユース寮も建てたのでユースにも期待していくとする。
ファルカンとトニーニョ・セレーゾの出現も待たれるのう。
公約はまたまた打倒ライバルで~。まさかこれのせいで
フロンタは優勝できなかったのかな・・・。
13年目
世界ランク:18位(↑8位)
J1順位:優勝
(32勝1敗1分、108得点7失点)
WPS D2:優勝
(14勝3敗5分、41得点21失点)
サポーター数:29112人(+5659人)
コアサポーター数:4737人(+1129)
平均観客動員数:34023人 (+2094人)
J1ベストイレブン:7人
J1MVP:越智(DF)
WPS D2ベストイレブン:2人
WPS D2MVP:ジーコ
無事に一年でD2突破♪FW陣が劣化してきていて
ちょいとピンチだけど、あと一年頑張らせてみる。
来年でD1とれないとしばらくは育成期間になりそう。
新戦力は新人でジウベルト・シルバをゲット。
やはり良いスカウトは大事じゃね。年俸も抑えてくれるし♪
監督もラモスにしておいた。
海外ユース寮も建てたのでユースにも期待していくとする。
ファルカンとトニーニョ・セレーゾの出現も待たれるのう。
公約はまたまた打倒ライバルで~。まさかこれのせいで
フロンタは優勝できなかったのかな・・・。
13年目
世界ランク:18位(↑8位)
J1順位:優勝
(32勝1敗1分、108得点7失点)
WPS D2:優勝
(14勝3敗5分、41得点21失点)
サポーター数:29112人(+5659人)
コアサポーター数:4737人(+1129)
平均観客動員数:34023人 (+2094人)
J1ベストイレブン:7人
J1MVP:越智(DF)
WPS D2ベストイレブン:2人
WPS D2MVP:ジーコ
WPS D3 2年目
FWで良いのがいなかったのでジーコとソクラウス
をゲット。バウアーはポリシーがあまりに違ったので
ゲットしなかった。エレもいたんだけど、同様に
ポリシーがね・・・。
で、劣化してきたパラシオを半年間レンタル移籍させて、
8月以降に調子上げてなんとかD3優勝できた。
来年からはD2に上がるけど、今作ではやはりMFよりも
FWの方が重要じゃと思う。
まぁ、黄金の中盤でなんとかやっていってみる。
日本人も育ってはきているしね。
来年の公約はサポーター3000人増やせらしい。
達成できるか微妙じゃけど、頑張ってみる。
12年目
世界ランク:26位(↑3位)
J1順位:優勝
(32勝0敗2分、95得点6失点)
WPS D3:優勝
(12勝6敗4分、36得点22失点)
欧州ゴールドチャレンジ:優勝
パン・アメリカチャレンジ:準優勝
サポーター数:23453人(+5634人)
コアサポーター数:3608人(+1001)
平均観客動員数:31929人 (+5635人)
J1ベストイレブン:6人
J1MVP:三井(DF)
WPS D3ベストイレブン:1人
FWで良いのがいなかったのでジーコとソクラウス
をゲット。バウアーはポリシーがあまりに違ったので
ゲットしなかった。エレもいたんだけど、同様に
ポリシーがね・・・。
で、劣化してきたパラシオを半年間レンタル移籍させて、
8月以降に調子上げてなんとかD3優勝できた。
来年からはD2に上がるけど、今作ではやはりMFよりも
FWの方が重要じゃと思う。
まぁ、黄金の中盤でなんとかやっていってみる。
日本人も育ってはきているしね。
来年の公約はサポーター3000人増やせらしい。
達成できるか微妙じゃけど、頑張ってみる。
12年目
世界ランク:26位(↑3位)
J1順位:優勝
(32勝0敗2分、95得点6失点)
WPS D3:優勝
(12勝6敗4分、36得点22失点)
欧州ゴールドチャレンジ:優勝
パン・アメリカチャレンジ:準優勝
サポーター数:23453人(+5634人)
コアサポーター数:3608人(+1001)
平均観客動員数:31929人 (+5635人)
J1ベストイレブン:6人
J1MVP:三井(DF)
WPS D3ベストイレブン:1人
さすがにWPSは厳しかった。頼みの綱の
パラシオも劣化が始まったので、かなりピンチ。
現在の補強ポイントはFW・DMF・CBあたり。
外国人枠は余っているので、今年はジーコさんと
もう一人ぐらい良い選手を獲るとしよう。
候補はCBかFWじゃよなぁ・・・。でもやっぱりFW
にすると思う。若いので良いFWいないかチェック
しないと。
公約は楽な打倒ライバルにしておいた。
フロンタを今年も倒すとしよう。
11年目
世界ランク:29位(↑40位)
J1順位:優勝
(28勝3敗3分、71得点6失点)
WPS D3:5位
(7勝7敗8分、27得点23失点)
ジャパンスーパー杯:優勝
欧州シルバーチャレンジ:優勝
サポーター数:17819人(+4105人)
コアサポーター数:2607人(+650)
平均観客動員数:26294人 (+5124人)
J1ベストイレブン:4人
J1MVP:パラシオ(FW)
パラシオも劣化が始まったので、かなりピンチ。
現在の補強ポイントはFW・DMF・CBあたり。
外国人枠は余っているので、今年はジーコさんと
もう一人ぐらい良い選手を獲るとしよう。
候補はCBかFWじゃよなぁ・・・。でもやっぱりFW
にすると思う。若いので良いFWいないかチェック
しないと。
公約は楽な打倒ライバルにしておいた。
フロンタを今年も倒すとしよう。
11年目
世界ランク:29位(↑40位)
J1順位:優勝
(28勝3敗3分、71得点6失点)
WPS D3:5位
(7勝7敗8分、27得点23失点)
ジャパンスーパー杯:優勝
欧州シルバーチャレンジ:優勝
サポーター数:17819人(+4105人)
コアサポーター数:2607人(+650)
平均観客動員数:26294人 (+5124人)
J1ベストイレブン:4人
J1MVP:パラシオ(FW)